豊田市立益富中学校

1年生

活動のようす

58 11学級社会の研究授業の様子です 記事画像1 アフリカの貧困問題はなぜ起こっているのか?についてその原因を話し合いました。  [2025年10月20日up!]
57 前期最後の学級活動 記事画像1 前期を振り返りながら、通知表を渡しています。後期の目標も一緒に考えます。  [2025年10月10日up!]
56 前期益富賞 記事画像1 前期益富賞1年生  [2025年10月10日up!]
55 前期益富賞 記事画像1 前期益富賞1年生  [2025年10月10日up!]
54 9月26日(金)1年生英語の授業の様子です 記事画像1 本日、1年2組で英語の公開授業が行われました。豊田市ではQubenaというアプリを使って学習を行っています。家で学習用タブレットを使...  [2025年9月28日up!]
53 9月10日 テスト1日目の様子です。 記事画像1 1年生の各クラスの様子です。英語の定期テストに取り組んでいます。  [2025年9月10日up!]
52 愛知県中学校総合体育大会 バドミントン 記事画像1 7月27日(日)に行われた愛知県中学校総合体育大会(バドミントン)に本校の生徒2名が出場しました!  [2025年7月30日up!]
51 夏休み前 全校集会1 記事画像1  夏休み前の全校集会が行われました。今年度からは体育館にエアコンが設置され、昨年まで暑さのため避けていた体育館での集会が可能...  [2025年7月18日up!]
50 7月2日(水)益富スキルトレーニングの様子です 記事画像1 朝読の時間を活用して、協働的な学びの基礎となる「話し合いのトレーニング」に取り組んでいます。 仲間との対話を通して、 相手の考...  [2025年7月2日up!]
49 ほけんBTC活動 記事画像1 保健委員会が『ほけんBTC活動』を行いました。 睡眠のメカニズムについてクラスで発表しました。  [2025年6月16日up!]

学年だより