豊田市立石野中学校

1年生

活動のようす

28 1年 家庭科 記事画像1 1年生の家庭科では、ミシンの使い方を学習しています。学習用タブレットで操作方法を確認しながら、下糸を巻きました。小学校でも学...  [2024年6月13日up!]
27 集中しています 記事画像1 暑くなってきましたが、生徒は集中して授業に取り組んでいます。1年生の理科では、「タツノオトシゴは卵で生まれてくる?」という疑...  [2024年6月12日up!]
26 1年生 国語科 ちょっと立ち止まって 記事画像1 1年生の国語科では、騙し絵を題材とした説明文の「ちょっと立ち止まって」を 学んでいます。 教科書に載っていない「騙し絵」をプ...  [2024年6月7日up!]
25 1年 家庭科 手縫い 記事画像1 1年生の家庭科で、ファイルカバーの作製に取り組んでいます。 基本縫いの1つ「まつり縫い」の振り返りを、タブレットを使って 画像...  [2024年6月5日up!]
24 1年生 国語 読書記録まとめ 記事画像1 1年生の国語科では、図書室の本を使って「読書記録」を まとめています。 この機会を新しい本との出合いに広げて欲しいです。  [2024年6月5日up!]
23 1年生 技術科 立体を描き表す 記事画像1 1年生の技術では、立体を平面に描き表す「等角図」を学んでいます。 描き方の手順と注意の説明を受け、それぞれが作図に取り組みま...  [2024年6月5日up!]
22 1年生 数学「文字式」 記事画像1 1年生の数学科では、「文字式」の作り方を学んでいます。 画用紙を黒板に張り付ける際の「マグネット」の数から 文字式の作成手順...  [2024年6月4日up!]
21 1年生 美術 記事画像1 1年生の美術科授業は、季節を色で表す「ペーパーストラクチャー」の 配色計画を進めています。 色見本から、自分の作品にあった色...  [2024年6月4日up!]
20 1年生 朝の会 班別目標の発表 記事画像1 職場体験学習と修学旅行のため、今日の石野中は1年生のみの授業です。 留守を預かる1年生は、朝の会で「今日の班別目標」を発表し...  [2024年6月4日up!]
19 1年生 体育 記事画像1 体育の授業では、体を動かすだけでなく、調べたり考えたりする時間も大切にしています。1年生は、授業で取り組むバレーボールについ...  [2024年5月30日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。