豊田市立益富中学校

学校概要

基本情報


2003益富中学校校舎

gaiyo

 住所   471-0802 愛知県豊田市志賀町浜居場625
 TEL    0565-80-4161
 FAX    0565-80-4929
 E-Mail  メールアドレス
 交通   名鉄豊田市駅前 名鉄バス2番乗り場より中垣内行または大沼行で「大見口」下車北へ3分
 校長   原田 一弥
 生徒数  305名
 学級数  11学級
 教職員数 38名

周辺地図「とよたiマップ」

校訓

「水の如く」

本校の教育目標

水の如く、美しく・豊かで・たくましく、共に生きる

  • 美しく・・・感受し、考え、美しい生き方を選択しようとする心
  • 豊かで・・・認め合い、生かし合い、共創しようとする心
  • たくましく・・・自分と地域を誇り、挑戦し続ける心

経営方針

スローガン「M1up Challenge!!」
ア 全校生徒を教職員全員が見守り支えていくという全校体制を大切にし、最高学年の3年生が最も輝く学校を創る。
イ 一人一人の生徒との会話(挨拶・ふれあい)を大切にし、深い信頼関係と確か生徒理解に立ち、一人一人が自己有用感を得られるよう全教育活動を通して育てる。
ウ 分かる喜び、できる喜びが味わえる授業に心がけ、一人一人を大切にした授業を展開し、確かな学力の定着を図る。
エ 「M1up Challenge !!」を合言葉に、学校教育活動全体を通して、仲間と共に活動する楽しさや真剣に創り上げることの喜びを体験できるようにする。
オ 全職員が「研修による資質の向上」に努め、学習指導要領の趣旨を踏まえた実践を円滑に推進する。
カ 地域とともにある学校であるために育友会や地区コミュニティ等との連携を基盤に、コミュニティ・スクールとして地域に支えられるだけでなく、地域を支える一助となり、地域のポテンシャルをも引き出すことのできる双方向での学校づくりをめざす。

令和6年度いじめ防止基本方針

R5年度いじめ防止基本方針

沿革・学校の歴史

昭和59年4月4日 益富中学校開校式
昭和59年5月10日 校章制定
昭和59年7月14日 プール完成記念式典
昭和60年2月1日 校歌碑建立 
昭和61年1月24日 ゲンジボタル飼育池竣工式
昭和61年3月12日 剣道場完成記念式
昭和61年5月7日〜27日 ジャスカ留学生受け入れ
昭和62年10月21日 特色ある学校づくり学校公開
昭和63年7月30日 タイ国際親善訪問
平成元年2月13日 校舎増築・テニスコート完成記念式典
平成4年4月11日 シンボル庭園『友愛の泉』除幕式
平成5年2月9日 平成3年、4年度文部科学省帰国子女受け入れ推進地域指定として研究発表
平成6年9月3日、6日 夏季国体 シンセサイザー隊参加
平成8年4月〜12月 特別教室棟の新築
平成10年2月〜3月 プレハブ校舎の新築
平成12年10月30日〜11月4日 アスジャ留学生受け入れ
平成14年10月21日〜28日 ダービーシャー留学生受け入れ
平成15年 開校20周年記念行事、グランドにスタンド(観覧席)設置、校碑設置
平成17年6月8日~14日 レキシントン留学生受け入れ
平成19年1月15日 「ソニー子ども科学教育プログラム 優秀プロジェクト校」を受賞
平成20年11月〜12月 マレーシア留学生受け入れ バリアフリー化工事開始
平成21年4月 エレベーター設置・バリアフリー工事
平成22年6月 赤ちゃんだっこ
平成22年11月 市長さんと語る会
平成29年 軌跡のひまわりプロジェクト 開始
平成29年11月 ラグビーフェスタ
平成30年 軌跡のひまわりプロジェクト 地域へ
平成30年9月 ラグビー スクラムギネス記録達成
令和元年 ラグビーワールドカップ
令和元年11月 研究発表「地域とともにある学校」−2030年にあるべき学校の姿を求めて−
令和3年7月〜令和4年2月 施設保全改修工事