14 |
6月18日(水)暑い中、頑張って登校しました |
 |
今日は、朝から気温がぐんぐん上がり、子どもたちは汗だくで登校してきました。
集合場所では挨拶を交わしてくれましたが、登校途中は...
[2025年6月18日up!]
|
13 |
6月13日(金)学校運営協議会 |
 |
今日は、学校運営協議会がありました。この会は、市から委嘱された委員さんからの意見を学校運営に生かしていくことを目的に年に2回...
[2025年6月13日up!]
|
12 |
6月10日(火)アメニモマケズ 元気に登校 |
 |
昨日、気象台より、「梅雨入りしたとみられる」と発表がありました。今日も朝から雨が降っていますが、子どもたちの笑顔のおかげで、...
[2025年6月10日up!]
|
11 |
6月9日(月)学校訪問の様子(2) |
 |
本校では、子どもたちが主体的に学びつづけられるような授業づくりに取り組んでいます。今日の学校訪問では、子どもたちがさらにのめ...
[2025年6月10日up!]
|
10 |
6月9日(月)学校訪問の様子(1) |
 |
今日は、豊田市教育委員による学校訪問がありました。朝から5名の方が来校され、全学級を見ていただきました。子どもたちが活発に話...
[2025年6月10日up!]
|
9 |
6月9日(月)長放課の様子 |
 |
気持ちのよい風が吹く中、子どもたちは元気いっぱい外遊びを楽しみました。童の森では、「木にイモムシがいるよ。でも、担任の先生は...
[2025年6月9日up!]
|
8 |
6月4日(水)地域の方による校内整備 |
 |
本校の地域学校共働本部の方の呼びかけで、地域の方がボランティアで校内整備をしてくださっています。今日も暑い中、正門付近の草取...
[2025年6月4日up!]
|
7 |
5月27日(火)長放課の様子 |
 |
今日はもうすぐ雨が降る予報が出ています。長放課はなんとか雨が降らなかったので、多くの子が元気よく運動場で遊んでいました。
今週...
[2025年5月27日up!]
|
6 |
5月22日(木)教職員 AED講習 |
 |
一斉下校後、消防署員の方をお招きし、教職員全員でAED講習を受けました。毎年、水泳の授業が始まる前に、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い...
[2025年5月22日up!]
|
5 |
5月5日(月)今日は「こどもの日」 |
 |
今日は「こどもの日」です。朝日丘交流館のこいのぼりも、童っ子たちの成長をお祝いするかのように気持ちよさそうに泳いでいます。
お...
[2025年5月5日up!]
|