知(学習面)では、「自ら学ぶ ともに学ぶ」生徒を育てます。

◆確かな学力(基礎学力)の育成を目指します。

◆生徒が「学ぶ喜び」を感じる授業を目指します。

◆「共に学ぶ、深く学ぶ」学習となるように、「言語活動」「ICT機器」を活用した授業を目指します。

◆特別支援教育の充実を目指します。

◆「地域から学ぶ 地域に学ぶ学習」 地域に根差した総合的な学習に取り組みます。

知(学習面)での重点活動の様子を紹介します↓

3 授業オリエンテーション【2年家庭科】 記事画像1  家庭科のオリエンテーションでは、様々な食材について学んでいました。加工食品(ちくわやこんにゃく、かんぴょうなど)の原材料を...  [2025年4月18日up!]
2 新しいALT【2年生英語科】 記事画像1  新しい先生で始まる新年度。ALT(Assistant Language Teacher)も新しい先生です。今日の授業では、自己紹介にクイズを交えるな...  [2025年4月16日up!]
1 中学校の授業が始まるよ【1年生】 記事画像1  本日から教科の授業が始まりました。学級担任以外の教科担任が、授業ごとに代わって行う小学校とは違うスタイルに、どんな思いで参...  [2025年4月16日up!]