特色ある教育活動
本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。
取り組み(資料)
活動のようす
21 | 益富地区まちづくり推進協議会と意見交換 | ![]() |
益富地区まちづくり推進協議会との意見交換に向けて、全クラスで1「ここに住みたい」と思える町にするための取り組み、2中学生がまち... [2024年12月13日up!] |
20 | 益富ふれあい祭7 | ![]() |
消防団の水消火器を使った訓練はゲーム感覚で楽しく行われていました。 [2024年11月3日up!] |
19 | 益富ふれあい祭6 | ![]() |
生徒たちの笑顔が輝いていました! [2024年11月3日up!] |
18 | 益富ふれあい祭5 | ![]() |
美術部の作品の展示もありました。 [2024年11月3日up!] |
17 | 益富ふれあい祭4 | ![]() |
生徒会のブースは、卒業生や地域の皆様からの協力によって集まった制服とジャージなどの販売をしました。来年も開催予定です。ご家庭... [2024年11月3日up!] |
16 | 益富ふれあい祭3 | ![]() |
生徒たちは、ゲームやものづくりのお手伝いをしていました。 [2024年11月3日up!] |
15 | 益富ふれあい祭2 | ![]() |
地域ボランティアとして多くの生徒が活躍していました。 [2024年11月3日up!] |
14 | 益富ふれあい祭1 | ![]() |
お天気にも恵まれた交流館祭でした。 [2024年11月3日up!] |
13 | 防災学習2 | ![]() |
マイタイムラインを活用し、自分の生活や住んでいる地域の防災対策について考えました。 [2023年12月2日up!] |
12 | 防災学習1 | ![]() |
市役所防災対策課、高橋支所、愛知工業大学の方々に来ていただき、防災の授業をしていただきました。 [2023年12月2日up!] |