特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

41 ASK活動 清掃の様子 記事画像1 飯盛山の参道や山頂の東屋も掃除しました。 生徒たちの活動にご協力いただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。  [2025年10月17日up!]
40 ASK活動 清掃の様子 記事画像1 香嵐渓の掃除もしました。 もうすぐ「もみじまつり」も始まります。お客さんが気持ちよく香嵐渓で過ごしてもらえますように。  [2025年10月17日up!]
39 ASK活動 清掃の様子 記事画像1 普段お世話になっている地域への恩返し、地域の方にも喜んでもらえますように。きれいになってくるとやりがいも感じてきます。   [2025年10月17日up!]
38 ASK活動 清掃の様子 記事画像1 足助の町並みでの清掃の様子です。頑張って草をとったり、石垣の苔を落としました。 地域の方々が待っていてくださり一緒に活動してく...  [2025年10月17日up!]
37 ASK活動 開会式 記事画像1 開会式で代表生徒がASK活動への意気込みを発表した後、グループごとに元気に各担当場所へ出発していきました。  [2025年10月17日up!]
36 ASK活動実施します 記事画像1 天候不順のため延期になっていたASK活動を、本日実施します。 気持ちのいい秋晴れです。 地域の関係者の皆さま、よろしくお願いします。  [2025年10月17日up!]
35 ASK活動打ち合わせ会 記事画像1 10月15日(水)に行われるASK活動の打ち合わせ会がありました。縦割りの9班に分かれて、香嵐渓や足助の町並みの清掃活動をし...  [2025年10月6日up!]
34 学校だより「真弓山」第7号 記事画像1 学校だより「真弓山」第7号を掲載しました。 きずなネットを登録していただいている方には裏面に11月の行事等が掲載されたものを、...  [2025年10月6日up!]
33 3年生総合的な学習の時間 記事画像1 総合的な学習の時間で3年生は、「ふるさと足助とともに」をテーマに地域のためにできることをグループごとに考え、学び進めています...  [2025年9月18日up!]
32 読書推進週間 記事画像1 6月23日(月)から7月3日(木)まで、読書推進週間を行なっています。 図書委員による昼の放送や本の紹介が行われています。 短い放課で...  [2025年6月30日up!]