豊田市立西保見小学校

6年生

活動のようす

23 租税教室の様子【6年生】から(2)(9月9日) 記事画像1  1億円のレプリカを持ってきてくださり、実際の重さを感じるなどしました。市役所の方々から、みんなの反応がとてもよく、とても話...  [2025年9月9日up!]
22 租税教室の様子【6年生】から(1)(9月9日) 記事画像1  6年生の租税教室の様子です。市役所の方に来ていただき、税金について学習しました。クラスごとに税金がなぜ必要なのかについて学...  [2025年9月9日up!]
21 授業の様子【6年生】から(9月5日) 記事画像1  6年生の体育の授業の様子です。バドミントンの練習をしました。サーブが打てたり、ラリーを続けられるようにしたりするように頑張...  [2025年9月5日up!]
20 スキルタイムの様子【6年生】から(9月4日) 記事画像1  6年生のスキルタイムの様子です。11日(木)のふれあい班活動に向けた計画・準備を進めました。  [2025年9月4日up!]
19 授業の様子【6年生】から(7月18日) 記事画像1  6年生の学活の授業の様子です。明日から夏休み。その生活について、しおりを使って確認をしました。  [2025年7月18日up!]
18 授業の様子【6年生】から(7月15日) 記事画像1  6年生の外国語の授業の様子です。文字の音に慣れ親しむ学習をしています。積極的に発言しようとする姿が目立ちました。  [2025年7月15日up!]
17 授業の様子【6年生】から(7月9日) 記事画像1  6年生の理科の授業の様子です。食物連鎖の学習をしています。動物を一つ選び、その動物が何を食べているか、食べられた動物が何を...  [2025年7月9日up!]
16 授業の様子【6年生】から(7月1日) 記事画像1  6年生の家庭科の授業の様子です。みんなで協力して調理実習に取り組みました。おいしい野菜炒めを作ることができました。  [2025年7月1日up!]
15 授業の様子【6年生】から(6月27日) 記事画像1  6年生の社会の授業の様子です。黒曜石に触れたり、資料集でたて穴住居内で使われている道具を調べたりしました。  [2025年6月27日up!]
14 授業の様子【6年生】から(6月24日) 記事画像1  6年生の家庭科の授業の様子です。調理実習で野菜炒めを作りました。班で協力しておいしい野菜炒めを作ることができました。  [2025年6月24日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。