6年生
活動のようす
91 | 9月2日(火)6年生 ノリノリでダンス | ![]() |
6年生が体育の授業で、ダンスに挑戦していました。準備ができるまでは、自分たちの体の柔らかさを確認するなど、のんびりムードが漂... [2025年9月2日up!] |
90 | 9月1日(月)6年生 学年集会 | ![]() |
6年生は、全校集会の後に学年集会を行いました。 最高学年としての役割を再確認し、9月からも全校のお手本になるような行動をしてい... [2025年9月1日up!] |
89 | 8月20日(水)6年生・山あす学級 オンライン朝の会 | ![]() |
山あす学級1階チームは、夏の食べ物クイズで盛り上がっていました。6年生も笑顔を見せてくれて嬉しかったです。 オンライン朝の会... [2025年8月20日up!] |
88 | 8月20日(水)6年生 オンライン朝の会 | ![]() |
6年生もたくさん参加してくれました。機器の不具合で、顔が見られない子もいました。ごめんなさい。でも声が聞けて嬉しかったです。 [2025年8月20日up!] |
87 | 7月25日(金)6年生 交通少年団の集合訓練 | ![]() |
昨年度、防犯少年団として活動した人の中から希望した2人が「交通少年団」として、小牧市のパークアリーナでの集合訓練に参加しました... [2025年7月25日up!] |
86 | 7月22日(火)6年生 こころの劇場(2) | ![]() |
ミュージカルは「力を合わせて立ち向かえばどんな扉もあけられる」というメッセージのこもったお話で、子どもたちはプロの歌や踊りに... [2025年7月22日up!] |
85 | 7月22日(火)6年生 こころの劇場(1) | ![]() |
今日は夏休みですが、6年生は市民文化会館で劇団四季のミュージカルの観劇をしました。これは、毎年市内の6年生を対象に、豊田市が... [2025年7月22日up!] |
84 | 7月18日(金)6年生 童っ子賞の表彰 | ![]() |
6年生の「童っ子賞」は、下級生のために活躍してくれた子が表彰されました。6年生は視野が広がり、周りの様子気づくことができる子... [2025年7月18日up!] |
83 | 7月16日(水)1年生 わらべちゃん | ![]() |
今日の「わらべちゃん」は、1年生のバイオリン演奏でした。曲名は、ヴィヴァルディ作曲「協奏曲イ短調作品3-6」です。演奏を聞いた子... [2025年7月16日up!] |
82 | 7月8日(火)6年生 家庭科の研究授業 | ![]() |
6年生の家庭科「真夏の教室 涼プロジェクト」の学習で、研究授業がありました。毎日暑くてクーラーの効いたところで生活している子... [2025年7月8日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。