5年生
活動のようす
22 | 授業の様子【5年生】から(9月11日) | ![]() |
5年生の学活の授業の様子です。キャンプに向けて、スローガン、レク、つどい、ファイヤーの実行委員に分かれて活動しました。キャ... [2025年9月11日up!] |
21 | 授業の様子【5年生】から(9月8日) | ![]() |
5年生の学活の授業の様子です。10月のキャンプに向けた準備を進めています。今日は、出し物についてみんなでアイディアを出し合... [2025年9月8日up!] |
20 | 授業の様子【5年生】から(9月5日) | ![]() |
5年生の家庭科の授業の様子です。エプロンが少しずつ完成に近づいてきています。 [2025年9月5日up!] |
19 | 授業の様子【5年生】から(9月2日) | ![]() |
5年生の図工の授業の様子です。今日からペーパーアート・トライアングルを作り始めました。紙の折り方等を工夫して、個性あふれる... [2025年9月2日up!] |
18 | 授業の様子【5年生】から(7月18日) | ![]() |
5年生の家庭科の授業の様子です。しつけ縫いをした後に、ミシンで縫ってエプロンを作成していきます。完成した作品が楽しみです。 [2025年7月18日up!] |
17 | 授業の様子【5年生】から(7月15日) | ![]() |
5年生の国語の授業の様子です。夏休みに向けて、どんな本を読むとよいのか、どんな風によむとよいのかを図書館司書さんから教えて... [2025年7月15日up!] |
16 | 授業の様子【5年生】から(7月9日) | ![]() |
5年生の理科の授業の様子です。台風と防災について学習しています。学習用タブレットを活用し、台風の影響について調べたり、台風... [2025年7月9日up!] |
15 | 授業の様子【5年生】から(7月8日) | ![]() |
5年生の算数の授業の様子です。合同な図形の学習が始まりました。今日は、図形を切り取って同じ図形を見つけましたが、これからの... [2025年7月8日up!] |
14 | 授業の様子【5年生】から(7月4日) | ![]() |
5年生の外国語の授業の様子です。「Can」「Can’t」を使う学習をしました。互いにできること、できないことを「Can」「Can’t」を使... [2025年7月4日up!] |
13 | 授業の様子【5年生】から(7月2日) | ![]() |
5年生の社会の授業の様子です。日本の水産業についてクイズ形式で復習すし、その後、発表ノートに日本の水産業について教科書や資... [2025年7月2日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。