4年生
活動のようす
| 39 | 授業の様子【4年生】から(11月4日) | 4年1組の書写の様子です。集中して「らん」という字の黙々と練習をしています。 [2025年11月4日up!] | |
| 38 | スポーツデーに向けて【4年生】(10月31日) | 4年生の予行練習での様子です。 [2025年10月31日up!] | |
| 37 | クラブ活動の様子【2】から(10月27日) | クラブごとに活動を楽しんでいる様子が見られました。 [2025年10月27日up!] | |
| 36 | クラブ活動の様子【1】から(10月27日) | 4年生から6年生のクラブ活動の様子です。 [2025年10月27日up!] | |
| 35 | 授業の様子【4年生】から(10月27日) | 4年生の公共施設見学に向けての事前指導の様子です。それぞれの学習先で多くの学びを得られるようにするための準備をしています。 [2025年10月27日up!] | |
| 34 | 授業の様子【4年生】から(10月24日) | 4年2組の図工の様子です。読書感想画が完成に近づきつつあります。クレヨンを使ったり、手で絵具を伸ばしたりするなど、工夫して... [2025年10月24日up!] | |
| 33 | 授業の様子【4年生】から(10月17日) | 4年2組の図工の様子です。『島ひきおに』の読書感想画を描いています。島ひきおにの気持ちを表現しようと、塗り方を工夫しながら... [2025年10月17日up!] | |
| 32 | 授業の様子【4年生】から(10月16日) | 4年1組の算数の様子です。1平方メートルを紙でつくりました。それを活用してロッカーの大きさが何平方メートルあるかを測ったり... [2025年10月16日up!] | |
| 31 | 授業の様子【4年生】から(10月8日) | 4年1組の音楽の様子です。リコーダーの練習、「とんび」を歌った後に新しい曲を習い始めました。 [2025年10月8日up!] | |
| 30 | 授業の様子【4年生】から(10月6日) | 4年2組の理科の様子です。水蒸気をつかまえる実験を行っています。教室、ベランダ、廊下でつかまえられる水蒸気の量に違いがある... [2025年10月6日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
