豊田市立伊保小学校

3年生

活動のようす

63 音の伝わり方を調べたよ(3年生) 記事画像1 3年生の理科では、「音の伝わり方」を学習しています。 9/16の学習では、糸電話を使って、音が伝わっている時の糸の動きを観察しまし...  [2025年9月17日up!]
62 読み聞かせがありました5 記事画像1 絵本は、物語文、説明文、教育的なもの、昔話、絵付きのもの、写真付きのものなど、実に多彩です。だから児童は毎回、「今日はどんな...  [2025年9月10日up!]
61 読み聞かせがありました4 記事画像1 「ふむふむ」さんが選んでくださる絵本は、多岐にわたります。きっと、児童の顔を思い浮かべながら選んでくださっていると思います。  [2025年9月10日up!]
60 読み聞かせがありました3 記事画像1 読み聞かせサークル「ふむふむ」さんは、毎回対象学年に合わせて選書してくださいます。  [2025年9月10日up!]
59 読み聞かせがありました2 記事画像1 読み聞かせは、読み聞かせサークル「ふむふむ」さんが行ってくださいます。  [2025年9月10日up!]
58 読み聞かせがありました1 記事画像1 9/10に今年度4回目の読み聞かせがありました。  [2025年9月10日up!]
57 ほめほめ言葉を考えたよ(3年生) 記事画像1 9/8、3年生の学級活動では、「ほめほめ言葉のプロになろう」という目標で授業を行いました。 まずは、言ってもらえてうれしくなる言...  [2025年9月9日up!]
56 2つのきゅうしょくだよりを くらべたよ 記事画像1 3年生の国語では、「『給食だより』を読みくらべよう」を学習しています。 9/5の授業では、教科書にのっている2つの給食だよりを読...  [2025年9月5日up!]
55 What do you like ? を覚えたよ(3年生) 記事画像1 9/4の3年生の外国語では、ALTの先生が来て、楽しく勉強をしました。 apple, orange, table tennis など、ものの名前を覚え、相手に...  [2025年9月4日up!]
54 ひっ算を暗算でやってみたよ(3年生) 記事画像1 3年生の算数では、「たし算とひき算」を学習しています。 9/4の学習では、「ひっ算を暗算でしよう」というめあてで、児童が取り組ん...  [2025年9月4日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。