2年生
活動のようす
37 | 9月2・3日 2年生 豊田市自然観察の森 | ![]() |
2年生が、豊田市自然観察の森に出かけました。暑さのため屋内での活動が中心になりましたが、ヤゴの観察や他の昆虫と比べた特徴につ... [2025年9月3日up!] |
36 | 9月1日 学校再開 | ![]() |
夏休みが明けて、登校が再開されました。 見守りの皆様、ボランティア活動いつもありがとうございます。 [2025年9月2日up!] |
35 | 7月18日 ハッピーサマー集会 | ![]() |
明日からの夏休みを前に、全校集会が開かれました。充実した日々にすること、健康で安全に過ごすことなどが話題になりました。 それぞ... [2025年7月18日up!] |
34 | ☆ R7年度 夏休みの自由応募 一覧ページ ☆ | 以下の記事をクリックすると、それぞれの応募要項を記したファイルに移れます。 基本的に応募は各家庭から行っていただきます。... [2025年7月17日up!] | |
33 | 7月10日 2年生 算数「かさ」 | ![]() |
ますでかさをはかったり、単位を適切に用いて表現したりする学習に取り組んでいます。水のかさをはかったり、決められたかさをはかり... [2025年7月11日up!] |
32 | 2年生 学年通信 第7号 | 2年生 学年通信 第7号 [2025年7月7日up!] | |
31 | 6月26日 お話図書館 | ![]() |
2時間目の後の休み時間に、ボランティアの皆様による読み聞かせ「お話図書館」が行われました。 さくら本部(地域学校共働本部)のコ... [2025年6月26日up!] |
30 | 6月26日 全校集会 意見発表 | ![]() |
全校集会で、代表児童が意見発表を行いました。発表者は2人で、一人は、手話で思いを伝える経験をもとに、一人一人が助け合える世の... [2025年6月26日up!] |
29 | 6月24日 2年生 防犯教室 | ![]() |
豊田市交通安全防犯課にご協力いただき、2年生で防犯教室を開きました。あやしい人の見分け方や逃れ方を学びました。また、大声で叫... [2025年6月25日up!] |
28 | 6月24日 読み聞かせ | ![]() |
ボランティアの皆様が絵本の読み聞かせをしてくださいました。 地域の皆様のご協力、さくら本部(地域学校共働本部)のコーディネート... [2025年6月25日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。