豊田市立西保見小学校

2年生

活動のようす

45 授業の様子【2年生】から(10月23日) 記事画像1  2年生の国語の様子です。ペアで音読をしたり、みんなでビーバーの秘密を見つけたりしています。  [2025年10月23日up!]
44 授業の様子【2年生】から(10月16日) 記事画像1  2年生の道徳の様子です。気持ちのいいことばについて考えました。朝、登校したときにどんな挨拶をするとよいかを考え、実際にやっ...  [2025年10月16日up!]
43 授業の様子【2年生】から(10月15日) 記事画像1  2年生の国語の様子です。『ビーバーの大工事』の学習が始まりました。ビーバーについて基本的な知識の確認等を行い、これから本格...  [2025年10月15日up!]
42 国語「絵を見てお話を書こう」【2年生】(10月7日) 記事画像1  国語「絵を見てお話を書こう」の学習で、場面のつながりを考えてお話を考え、できたお話を読み合いました。「つなぎ言葉をしっかり...  [2025年10月7日up!]
41 授業の様子【2年生】から(10月7日) 記事画像1  2年生の音楽の様子です。曲に合わせて手と足でリズムをとる練習をしたり、『虫のこえ』を歌ったりしました。  [2025年10月7日up!]
40 和太鼓体験【2年生】から(10月1日) 記事画像1  2年生の和太鼓体験の様子です。2年生も4・5・6組と一緒に体験を楽しみました。  [2025年10月1日up!]
39 授業の様子【2年生】から(10月1日) 記事画像1  2年生の国語の様子です。話が次の場面に続いていくように、話を自分で考え、それを絵にしています。一人一人がいろいろな発想でお...  [2025年10月1日up!]
38 授業の様子【2年生】から(9月26日) 記事画像1  2年生の国語の様子です。「ニャーゴ」の音読発表会を行いました。動作を入れたり、表現を工夫したりするなど、登場するネコやネズ...  [2025年9月26日up!]
37 授業の様子【2年生】から(9月25日) 記事画像1  2年生の国語の様子です。明日の音読発表に向けて、仲間の音読を聞いてよいところを伝え合いました。  [2025年9月25日up!]
36 国語音読練習【2年生】(9月24日) 記事画像1 国語「ニャーゴ」で学習してきた登場人物の気持ちを音読で表現できるように練習しています。動きや声の出し方を工夫して練習しています。  [2025年9月24日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。