2年生
活動のようす
33 | 授業の様子【2年生】から(9月10日) | ![]() |
2年生の国語の授業の様子です。昨日、一人一人が考えた絵本の世界に入ってやってみたいことをグループで発表しました。聞いている... [2025年9月10日up!] |
32 | 授業の様子【2年生】から(9月9日) | ![]() |
2年生の国語の授業の様子です。お話の世界に入ったら、どんなことをしたいかを考えました。各自、選んだ絵本の世界に入ってやって... [2025年9月9日up!] |
31 | 紙飛行機飛ばし【2年生】(9月5日) | ![]() |
紙飛行機を作って飛ばしました。変わった形の紙飛行機でしたが、みんな上手に飛ばしていました。 [2025年9月5日up!] |
30 | 授業の様子【2年生】から(9月3日) | ![]() |
2年生の図工の授業の様子です。夏休みの思い出を粘土で表現しました。細部までこだわった作品を作ることができていました。 [2025年9月3日up!] |
29 | 授業の様子【1・2年生】から(7月17日) | ![]() |
1・2年生の生活科の授業の様子です。2年生が国語で学習したことを生かし、西保見小学校の看板やパンフレットを作成しました。そ... [2025年7月17日up!] |
28 | 授業の様子【2年生】から(7月15日) | ![]() |
2年生の音楽の授業の様子です。「かえるのうた」をピアニカで吹きました。みんな、運指もしっかりとできていました。 [2025年7月15日up!] |
27 | 授業の様子【2年生】から(7月11日) | ![]() |
2年生の体育の授業の様子です。前転と後転、苦手な方を中心に練習しました。みんな、回り方がとても上手になってきています。 [2025年7月11日up!] |
26 | 国語の学習【2年生】(7月10日) | ![]() |
国語で「西保見小学校のかんばんとガイドブック」を作っています。来週の1年生との学校探検で、詳しく教えてあげるためです。みんなは... [2025年7月10日up!] |
25 | 授業の様子【2年生】から(7月8日) | ![]() |
2年生の国語の授業の様子です。看板とガイドブック、それぞれのよさを復習した上で、1年生のために西保見小学校の様々な場所の看... [2025年7月8日up!] |
24 | 授業の様子【2年生】から(7月4日) | ![]() |
2年生の学活の授業の様子です。配膳室で働いている方々にいろいろな質問をして答えてもらいました。質問の仕方を学んだので、これ... [2025年7月4日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。