豊田市立平和小学校

2年生

活動のようす

20 2年生・九九検定ボランティア募集!    このことについて、2年生算数科「かけ算」の学習で、九九の唱え方の定着のため、九九検定を行います。  そこで、ボランティアの方...  [2025年10月28日up!]
19 前後期切替式を行いました(その1) 記事画像1  前期最終日となる本日、前後期切替式を行いました。式では、2年生、4年生、6年生の代表児童が、前期に頑張ったことと後期に頑張...  [2025年10月10日up!]
18 10月1日 授業のようす 記事画像1  6年生の国語の授業では、「模型のまち」について学習しました。物語で表現されている「あのまち」と「このまち」の違いについて班...  [2025年10月1日up!]
17 9月12日 授業のようす 記事画像1  5年生の算数の授業では、「金閣の金箔の量」をもとに、金1gから約0.5平方メートルの金箔がつくられること、金1立方メートルの重...  [2025年9月12日up!]
16 授業参観へのご参加、ありがとうございました 記事画像1  本日の授業参観には、たくさんの保護者の皆さまにご来校いただき、誠にありがとうございました。  子どもたちは、程よい緊張感の中...  [2025年9月10日up!]
15 夏休み前の全校集会を行いました 記事画像1  明日からの夏休みを前に全校集会を行いました。校長からは、今日を「これまでがんばった自分を褒める日」にして欲しいこと、夏休み...  [2025年7月18日up!]
14 たてわり活動を行ないました! 記事画像1  7月16日(水)、たてわり活動で6年生が企画した「私は誰でしょう?ゲーム」を行いました。児童は、「それは何色ですか?」「学...  [2025年7月16日up!]
13 7月3日 授業のようす 記事画像1  2年生の国語の授業では、司書さんから「ヤマタノオロチ」のお話しを聞きました。登場人物のイラストを黒板に貼りながら情景をつか...  [2025年7月3日up!]
12 縦割り活動を行いました! 記事画像1  本日の給食後、縦割り班でレクリエーションを行いました。6年生が企画したゲームを学年の垣根を超えて楽しみました。下級生を上手...  [2025年6月18日up!]
11 6月18日 授業のようす 記事画像1  2年生の算数の授業では、引き算の問題について図を使いながら考えていました。ノートにリボンの図を書き、使ったリボンの長さを書...  [2025年6月18日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。