2年生
活動のようす
84 | 9月3日(水)2年生 学生ボランティアさんと楽しく学習 | ![]() |
大学生の学習支援ボランティアさんが、月に2回程度、学習補助に入ってくれます。 今日は、2年生の図工の作品作りのサポートや、算数... [2025年9月3日up!] |
83 | 9月1日(月)2年生 夏休みの振り返り | ![]() |
2年生は、班の友達とすごろくをして、夏休みを振り返りました。マスの指示に従い、夏休みの思い出や好きなかき氷の味などを伝え合い... [2025年9月1日up!] |
82 | 8月20日(水)2年生 オンライン朝の会 | ![]() |
2年生は、冷やし中華を食べたことや、プールで涼んだことなど、暑い夏を涼しく過ごすための方法を話していました。 また、家で育てて... [2025年8月20日up!] |
81 | 7月18日(金)2年生 美味しい給食 | ![]() |
今日の給食は、なんと、ナンとカレー。コーヒー牛乳の素も付いています。 2年生の教室では、朝から今日の献立について盛り上がってい... [2025年7月18日up!] |
80 | 7月17日(木)1・2年生 童っ子賞の表彰 | ![]() |
1年生と2年生の「童っ子賞」の表彰がありました。休みの日にみんなの野菜の水やりをしてあげていた子、掃除のない日に教室のごみ拾... [2025年7月17日up!] |
79 | 7月14日(月)2年生 研究授業 | ![]() |
2年生の生活科「夏野菜!大好き!」の学習で研究授業がありました。今日の課題は「がい虫を来なくするには、どうすればいいのだろう... [2025年7月14日up!] |
78 | 7月8日(火)2年生 夏野菜名探偵になろう | ![]() |
2年生の生活科「夏野菜大好き!」の学習では、「気になる課題を調べ、対処して、解決して、夏野菜探偵になろう」を課題として学習進... [2025年7月8日up!] |
77 | 7月7日(月)2年生 楽しい図工 | ![]() |
2年生の図画工作科「くしゃくしゃぎゅ」の学習では、紙をくしゃくしゃにしてお友達を作りました。家から飾りたいものを持ってきて、... [2025年7月7日up!] |
76 | 7月4日(金)2年生 新聞紙と仲良し | ![]() |
2年生の図画工作科「しんぶんしとなかよし」の学習では、班の仲間と新聞紙を破ったり丸めたりしながら、作品を作っていました。班で... [2025年7月4日up!] |
75 | 7月1日(火)2年生 3年生から学ぶ | ![]() |
今日の3時間目に、2年生が夏野菜栽培の経験者である3年生にインタビューをして、夏野菜の育て方を学んだり、悩みを相談したりしま... [2025年7月1日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。