豊田市立猿投台中学校

2年生

20 非日常から日常へ 記事画像1  3日間の職場体験を終え、日常に戻った2年生。  少し疲れも見えますが、さまざまな体験を通し、成長してきたと感じます。  3日ぶり...  [2024年6月14日up!]
19 先輩!行ってらっしゃい! 記事画像1  明日から東京に出発する3年生に向けて、2年生がモザイクアートの作品を贈りました。一つ一つのドットに思いが込められていました...  [2024年6月10日up!]
18 職場体験に向けて【事前訪問】 記事画像1  今日は午後から、職場体験に向けて2年生が事業所へ事前訪問に向かいました。  事業所に提出する書類を持ち、当日の活動内容につい...  [2024年6月6日up!]
17 1年間の成長 記事画像1  本日、前期中間テストが終了しました。  そんな中2年生の課題を確認していると、とても成長を感じたことがありました。  1年前の...  [2024年6月6日up!]
16 正しいマナーで職場へGO! 記事画像1  5月最終日です。2年生は職場体験学習に向けて、マナー講座を受けました。笑顔の大切さや、礼儀一つで第一印象が大きく変わること...  [2024年6月1日up!]
15 職場体験学習に向けて! 記事画像1  2年生は職場体験に向けて余念がありません。今日は体験先で最初にどのように受け入れてもらうのか、自己紹介の仕方を練習してまし...  [2024年5月30日up!]
14 飲む点滴つくってみました! 記事画像1  最近、ぐっと暑くなってきました。そんな時に気をつけたいのは熱中症! 2年生の家庭科では、熱中症対策に欠かせない経口補水液をつ...  [2024年5月29日up!]
13 職場体験にむけて【2年生】 記事画像1  6月11日から始まる職場体験に向け、2年生は準備を進めています。行くための交通手段を調べたり、何を学んでくるのかといった目...  [2024年5月27日up!]
12 百聞は一見にしかず 記事画像1  2年生の理科の授業を覗くと、何やら楽しそうな実験が行われていました。 酸化銅から銅を取り出すために、ガスバーナーと石灰水を使...  [2024年5月27日up!]
11 野菜菜園はじめました 記事画像1  職員室前の花壇で何やら人だかりがあったので、覗いてみると…なんと野菜の苗植えをしているところでした!  特別支援学級の自立活...  [2024年5月23日up!]