豊田市立平和小学校

1年生

活動のようす

27 1年生 読書習慣を育むための講演会を行いました。 記事画像1  本日の授業参観では、小学1年生の保護者様を対象に、読書習慣を育むことを目的とした講演会を開催しました。  今回の講演会では、...  [2025年9月10日up!]
26 授業参観へのご参加、ありがとうございました 記事画像1  本日の授業参観には、たくさんの保護者の皆さまにご来校いただき、誠にありがとうございました。  子どもたちは、程よい緊張感の中...  [2025年9月10日up!]
25 1年生 鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。 記事画像1  本日、1年生は講師の先生をお迎えして鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。  はじめに、鍵盤ハーモニカの各部分の名称や使い方など...  [2025年9月8日up!]
24 夏休み前の全校集会を行いました 記事画像1  明日からの夏休みを前に全校集会を行いました。校長からは、今日を「これまでがんばった自分を褒める日」にして欲しいこと、夏休み...  [2025年7月18日up!]
23 7月17日 授業のようす 記事画像1  1年生の国語の授業では、「おおきなかぶ」を教材に学習を進めました。教師からの「みなさんの普段の生活の中で、うんとこしょ、ど...  [2025年7月17日up!]
22 たてわり活動を行ないました! 記事画像1  7月16日(水)、たてわり活動で6年生が企画した「私は誰でしょう?ゲーム」を行いました。児童は、「それは何色ですか?」「学...  [2025年7月16日up!]
21 7月11日 授業のようす 記事画像1  1年生の体育の授業では、ドッヂボールをしました。外は熱中症の危険があるほどの蒸し暑さでしたが、空調の効いた体育館で楽しく汗...  [2025年7月11日up!]
20 7月8日 授業のようす 記事画像1  1年生の生活の授業では、大きなシャボン玉づくりに挑戦しました。児童は、輪状にしたモールにシャボン液を染み込ませ、懸命にシャ...  [2025年7月8日up!]
19 7月7日 授業のようす 記事画像1  1年生の生活の授業では、アサガオの花と水を一緒に揉んだり潰したりして、色水を作っていました。「すぐに色が変わった!」などと...  [2025年7月7日up!]
18 6月26日 授業のようす 記事画像1  6年生の国語の授業では、司書さんから調べ学習における情報の選び方や著作権等について学びました。フェイクニュースに騙されない...  [2025年6月26日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。