新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

5年生 バルーンアート体験(3月8日)

卒業式の飾り付けのために、バルーンアート「キュート12」の方々を講師に迎えてバルーンアート体験をしました。どれくらい膨らませると良いのか、風船をどうつなげるのか、色々教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 サッカー(3月8日)

まだ風は冷たいですが、4年生は外で元気に体育の授業を行っています。ミニコートでのサッカーゲーム、ボールにみんな向かっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 愛校作業(3月6日)

卒業を目前にした6年生が、西保見小学校をきれいにする活動に取り組んでいます。今日はこれからも頑張ってほしいという思いをこめて、各学級のワックスがけを行いました。隅々までていねいに作業する姿、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年間のまとめをしよう(3月6日)

国語の時間です。「ことばのきまり」を使ったり、作文を書いたり、「できるようになったよブック」を作ったり、それぞれの教室で1年間のまとめを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 □を使った式(3月6日)

算数の授業です。問題文を読んで、わからない数字の部分を□にして式を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 じゃがいもを植えよう(3月5日)

「大きくなってね」「じゃがいもがんばれ」と声をかけながら、みんなでじゃがいもを植えました。来年度のにしほみ商店をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 図書館へ行こう(3月4日)

西保見っ子はみんな読書が大好きです。345組さんも、毎日図書館に行って本を借りて読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数(3月4日)

算数科の学習で、問題文を読んで式を考えています。計算は、算数セットの10の束の数え棒を活用して、答えを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自分発見ブック(2組 3月1日)

生活科で今までの振り返りと、どんな3年生になりたいのか考えています。写真はブックに使用する自分の似顔絵です。2組の誰の似顔絵でしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国のことを紹介しよう(3月1日)

調べたことについて話す順番を決め、画用紙に原稿を貼っていきます。もっと詳しく調べようと、学習用タブレットで資料を探している子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 パラリンピックについて知ろう(3月1日)

説明文から、パラリンピックとはどんなイベントなのか、何を目指しているのか読み取っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ことばのきまりの学習(3月1日)

3年生で学習した漢字を、部首ごとに書き出しています。たくさんの「へん」や「つくり」があるので、なかなか大変です。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

いじめ防止基本方針