「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

2/20 保健室掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在の保健室掲示板のテーマは、「心」です。どんなことをしたら心が育つのかな?心はピンチをチャンスにできる。子どもたちが心について考える一つのきっかけにしてくれれば。

2/20 1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 古くから日本に伝わるわらべ歌。今日は「おちゃらか ほい」を学習しました。「おちゃらかほいほい おちゃらほい・・・」みんなでじゃんけんをしながら思いっきり楽しむことができました。

2/20 みやま♡3S大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度3回目のみやま3S大作戦を実施しました。友達のすてきなところやすごいところ、すばらしいところを見つけて手紙を出します。今回は、学校中の友達が対象でした。みんなたくさんの手紙を書いてくれました。

2/20 なかよし集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし集会は、6年生へのプレゼントづくりです。なかよし集会でお世話になった6年生の顔を思い浮かべながら、手紙やカレンダーを作りました。5年生が、とりまとめのための指示を出したり、準備をしたりしてくれました。素敵な6年生になれそうです。

2/20 なかよし集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし集会は、6年生へのプレゼントづくりです。なかよし集会でお世話になった6年生の顔を思い浮かべながら、手紙やカレンダーを作りました。5年生が、とりまとめのための指示を出したり、準備をしたりしてくれました。素敵な6年生になれそうです。

2/20 なかよし集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし集会は、6年生へのプレゼントづくりです。なかよし集会でお世話になった6年生の顔を思い浮かべながら、手紙やカレンダーを作りました。5年生が、とりまとめのための指示を出したり、準備をしたりしてくれました。素敵な6年生になれそうです。

2/20 6年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たった17音にすべての思いをこめてつくる俳句。卒業がせまった6年生が国語の学習で俳句をつくりました。6年生らしい素敵な作品ができあがりました。今までの6年間で学習していたことも生かしながら。

2/16 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電磁石の学習の発展として、コイルモーターを作りました。電磁石はコイルのまき数で強さが変わってきます。ロボットや携帯電話、リニアモーターカーにも使われていることを知りました。

2/16 6年生卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜5年生が6年生の卒業に向けて準備を始めています。6年生も卒業に向けて取り組みを始めました。素敵な卒業式になるように、みんなで力を合わせていきたいです。

2/16 5年生外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あなたのヒーローは誰ですか?」「Who is your hero?」「なぜあなたのヒーローなのですか」「Why is your hero?」子どもたちは憧れの人としてどんな人をあげるのでしょうか。

2/16 4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「光のさしこむ絵」の制作に入りました。日の光が通ることで、色がさらに輝いて見えます。これからの作品づくりがとても楽しみです。

2/16 3年生お手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年たくさんお世話になった6年生に「ありがとう」の手紙を書きました。なかよし集会では、楽しいゲームをたくさん企画してくれました。思いをこめてカードを作ります。

2/16 2年生掲示物づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の卒業に向けて掲示物づくりを行っています。紙をまるくして、黄色い花をつくりました。すでに作ってある蝶々の絵と組み合わせ完成です。きっと6年生も喜んでくれると思います。

2/16 1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がつくった版画を教室に掲示しました。印刷も上手にでき、とてもきれいに色が出ています。教室が、普段以上に明るく楽しくなったような気がします。

2/16 梅の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員室の前にある白梅と紅梅が咲き始めています。まだ、花が少しずつ咲き、つぼみもふくらんできました。白梅と紅梅が満開になると、春が近くなってきたことを実感します。ご来校の折には、ぜひ、見ていってください。

2/16 4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木版画にトライしています。安全に掘り進められるように、彫刻刀の扱いに気をつけています。木版画の良い風合いを味わえるようにしたいです。作品は、自分の手を描いています。手の形やしわの入り方までよく見ながら。

2/15 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分数のカードを使ってゲームをしました。相手のカードから1枚カード抜き取り、自分の手持ちのカードと見比べて、同じ分数があれば、カードを捨てることができます。楽しみながら分数の学習ができました。

2/15 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「形をかえると、ものの重さはどのようになるのか」ねん土や紙の形を変えて、実験です。丸めたり、のばしたり、小さく分けたり・・・。その結果は、形が変わっても、ものの重さは変わりません。

2/15 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しく1年生になる子たちに、小学校ですることを紹介する学習に入りました。この日は、この1年間でやったことを振り返りました。入学式やアサガオを育てたこと、プールに入ったり、秋見つけをしたり・・・。意見が出る度に「そうだ、そうだ」という声もたくさん上がりました。

2/15 3年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で愛知県について学習しています。この日は、愛知県にある工場について学びました。「愛知県の工場はどんなところにある?」市街地や田畑、駅の近く、高速道路や港の近くなど、子どもたちからたくさんの意見が発表されました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 6年生入学式準備
4/6 入学式・始業の会