733名の小清水っ子が「げんき」「やるき」の風をいっぱい起こして、風船の船の旅を楽しんでほしいと願います。

「夢の車」で選ばれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小清水っ子も、たくさんの子が「夢の車」のデザイン応募しました。

そして、なんと!
4000人くらいの応募者の中で「すてきな車だ」と選ばれた子がいました。
豊田市でたった7人だと聞きました。すごいですね。

これから、技術者の方が、本物の車のようにミニチュア版で作ってくださいます。
そのためのインタビューが行われました。
出来上がりが楽しみですね。

最後に、トヨタの制服を着てみんなで記念写真を撮りました。
うらやましいです。

消火栓を作動させてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放水した後は、元通りにホースをしまいます。万が一のときに、すぐに使えるようにすることが大切だと実感しました。

消火栓を作動してみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校には、たくさんの防火対策があります。
その一つに、消火栓があるのですが、実はあまり訓練として使うことも多くありません。そこで、作動してみることにしました。
この写真の水圧は、すでに弱くしたものですが、全開にすると3階の校舎まで十分届く水量でした。

6月26日 休み時間の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間はあっという間に過ぎてしまうのかもしれませんね。
さあ、次の勉強もがんばろう。

6月26日 休み時間の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだん仲間の輪が広がってくるところもうれしいです。

6月26日 登校の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
横断歩道や交差点では、車が来ないか自分の目で確認してください。前の子についていってしまうと大変危ないです。
班長さんに頼りっぱなしにならないように、ひとりひとりが気をつけましょう。

6月26日 登校の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
傘をさすので、1列歩行となると思います。
細い歩道も通りますので、傘をしっかり持って前を向いて、安全に気をつけながら歩いてください。

6月26日 登校の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
傘さし登校の初日なので、戸惑った小清水っ子もいたかもしれません。

傘をさす マスクを外す 帽子をかぶらない が基本です。
黄色い帽子は、持ってこなくて構いません。
個々の事情により、申し出のあったお子様の対応は承知しておりますが、ご心配なことがありましたらいつでもご相談ください。 

6月26日 登校の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の登校から傘さしを始めました。
今朝は、カンカン照りの天気ではありませんでした。必要ないのにと感じるかもしれませんが、蒸し暑さも熱中症の原因の一つとなります。これからは、毎日傘さし登下校となりますので、ご協力お願いします。

26日(月)から傘さし登下校を始めます

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日からは、登下校中のマスク・帽子を外して熱中症の防止に努めます。気づかないうちに体温が上昇したり、水分不足になったりしてはいけないので、十分気をつけたいと思います。
保護者の皆様にも、ご協力いただくことが多くなります。水分を多めに持たせたり、登下校時間に家の近くで見守ったりしていただける大変助かります。お気づきのことがありましたらご連絡ください。
よろしくお願いします。

6月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
この日は、「愛知を食べよう」の給食の企画メニューでした。
お味はいかがでしたか。

6月22日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の先生が、間違い探しをしていました。
途中で全員そろい、なんとか8つ見つけていましたよ。
すっきりしたかしら。

授業参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
参観後、帰っていく保護者の方を見送る子どもたちがいました。
来てくれてありがとうと伝えるように、このあと手を振っていました。

みんなで花壇をていれしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇を耕し、苗を植え、夏から秋にきれいな花でいっぱいになることを楽しみにしています。
コキアは、夏は緑。秋には赤色に変わるはずです。
このひまわりは、おそらく昨年度の種が自生したのではないかな。植え替えてみました。

小清水タイムの様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間がきて教室に戻り始めました。
すると、なんと、側転を披露してくれる子が!

小清水タイムの様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
これは、プロペラ回りですね。
がんばれ。

小清水タイムの様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
得意技を披露してくれる子が……いいなあ。

小清水タイムの様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カエルを見つけて見せてくれる子もいました。
今は、まだ小さいカエルですね。

鉄棒で「ふとんほし」をするこをみ〜つけ!

小清水タイムの様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1本ぬかしや2ほんぬかしを行うつわものもいます。

小清水タイムの様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野火里望やうんていにも挑戦!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応