733名の小清水っ子が「げんき」「やるき」の風をいっぱい起こして、風船の船の旅を楽しんでほしいと願います。

6年生 バイパス工事見学12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドローンが使えるようになったことによって、工事の進捗状況がよくわかるようになったそうです。曇り空だったのがちょっと残念でした。

6年生 バイパス工事見学11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リフトに乗る経験も貴重です。私も乗せていただきました。
ヘルメットやきちんとつけて。万が一の危険に備えています。

6年生 バイパス工事見学10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 バイパス工事見学9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このボルト1つをしめることによって、車200台ぐらいをつるす力があるとのこと。びっくりです。

6年生 バイパス工事見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組が見学に行ったときの様子です。

4年生体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
走、跳などを組み合わせて体を慣らしていました。

4年生体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で準備運動中でした。しっかり体を温めてくださいね。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
案内が上手にできたのですが、このようなプリントに自分で原稿を作ったそうです。さすが。
そして、振り返りの時間は、たくさんの子が発表をしました。活動が充実していた証拠ですね。
みんな頑張っていました。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
順番に取り組んだ役目もおわりに近づきました。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだん笑顔でやり取りをする子たちが増え、なかよし学級さんの良よい面がいっぱい感じられるようになりました。
今日、初めて、できるようになったこともあったそうです。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
案内役の子が、何も見ないで、本当のガイドさんのように紹介する姿にびっくりしました。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お金の出し方をわかりやすくするために、絵が描いてあったり、ばすの「次、停まります」のブザーがあったりと、活動の工夫もたくさんありました。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活に必要な体験をみんなで一緒にできるので、楽しく活動できました。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観光地(美術館、鞍ヶ池公園など)の案内は、高学年が自分たちで紹介したいことをまとめて発表しているそうです。いろいろな学年の子がいるからこそ、たくさんの経験ができるところが素晴らしいなと思いました。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに、役割を交代しながら学習していました。
繰り返すことで、どの子も自信満々になっているなと実感できました。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と協力する姿も見られました。
優しい子たちです。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順番も守って、一人ずつ、バス代を料金入れに入れました。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの料金入れにお金を入れます。
バス代を説明する子も、だんだん声が大きくなってきました。
気合が入ってきましたよ。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスが出発済ます。運転手さんの出発の合図もありました。
途中で、観光案内もありますよ。

なかよし学級 バスでGO 研究授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業の始まりです。会場の教室には、本物みたいなバス停や料金箱があっていてわくわくします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応