すてきなあいさつをひびかせあおう!

2月17日(金)3、「企画なかよし委員と遊ぼう」5・6年

2月17日(金)3、「企画なかよし委員と遊ぼう」企画の様子です。

この活動は、児童会「企画なかよし委員」(5・6年)による遊びの企画・運営を通して、実践力を高めたり、学年間の交流を深めたりする目的で行っています。
16日(木)の元気タイム(休み時間)での5・6年生対象の活動の様子です。

企画なかよし委員の司会進行で、参加した5・6年生が「タグ取り遊び」を楽しみました。

写真上…運動場に集まってきた5・6年生
たくさん参加しています。
写真中…5年・6年の1組が「赤帽子」、2組が「白帽子」です。
あれれれ? なぜか「白帽子」の子の数が圧倒的に多いような…
写真下…こりゃぁ、楽しそう!
逃げ惑う「赤帽子」チームです。
どうやら、5・6年生の2組連合は「インドア派」が多いようです。
この後、もちろん1組・2組の分け方をやめてチーム分けをし、再度楽しみました。
「企画なかよし委員さん、楽しい企画をありがとう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)2、「企画なかよし委員と遊ぼう」3・4年生

2月17日(金)2、「企画なかよし委員と遊ぼう」企画の様子です。

この活動は、児童会「企画なかよし委員」(5・6年)による遊びの企画・運営を通して、実践力を高めたり、学年間の交流を深めたりする目的で行っています。
14日(火)のふれあいタイム(休み時間)での3・4年生対象の活動の様子です。

企画なかよし委員が「審判」や「外野」になって、参加した3・4年生が「ドッジボール」を楽しみました。

写真上…運動場に集まってきた3・4年生
たくさん参加しています。
写真中…「ドッジボール」を楽しむ3・4年生
企画なかよし委員の審判も見事です。
写真下…こりゃぁ、楽しそう!
逃げ惑う3・4年生です。
あまりに元気な3・4年生に、参加している企画なかよし委員は、息が上がっています。
とても楽しい企画でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)、「企画なかよし委員と遊ぼう」1・2年

2月17日(金)、「企画なかよし委員と遊ぼう」企画の様子です。

この活動は、児童会「企画なかよし委員」(5・6年)による遊びの企画・運営を通して
、実践力を高めたり、学年間の交流を深めたりする目的で行っています。
14日(火)の元気タイム(休み時間)での1・2年生対象の活動の様子です。

企画なかよし委員が「おに」になって、参加した1・2年生を追いかけました。

写真上…運動場に集まってきた1・2年生
たくさん参加しています。
写真中…「3・2・1」の合図で、一目散に逃げる1・2年生
クモの子を散らすようです。
写真下…こりゃぁ、楽しそう!
逃げ惑う1・2年生です。
あまりに元気な1・2年生に、追いかける企画なかよし委員は、息が上がっています。
とても楽しい企画でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)8、クラブ活動・最終3

2月14日(火)8、昨日の「クラブ活動」の様子です。
今年度最後の活動でした。
※本校のクラブ活動は、5・6年生が参加しています。

写真上…読書・折り紙 クラブ
写真下…編み物 クラブ
編み物クラブは、地域学校共働本部ボランティアの皆様の協力をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)7、クラブ活動・最終2

2月14日(火)7、昨日の「クラブ活動」の様子です。
今年度最後の活動でした。
※本校のクラブ活動は、5・6年生が参加しています。

写真上…卓球 クラブ
写真中…レクリエーション クラブ
写真下…コンピュータ クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)6、クラブ活動・最終1

2月14日(火)6、昨日の「クラブ活動」の様子です。
今年度最後の活動でした。
※本校のクラブ活動は、5・6年生が参加しています。

写真上…アニメ・イラスト クラブ
写真中…ソフトミニバレー クラブ
写真下…フットサル クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)7、5・6年の委員会活動3

2月7日(火)7、昨日の5・6年の委員会活動の様子です。

写真上…環境JRC委員会
5年生は、卒業式に6年教室に掲示する飾りを作っています。
写真下…企画なかよし委員会
6年生が5年生へ引継ぎをしています。
「来年も、みんなが仲良くなるような楽しい企画をしてください」(6年生)
「わかりました!」(5年生)
「6年生、一年間ありがとう。とても楽しい企画でした。5年生、来年も頼んだよ!」(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)6、5・6年の委員会活動2

2月7日(火)6、昨日の5・6年の委員会活動の様子です。

写真上…放送委員会
廊下の掲示物のはりかえをしています。
写真中…図書委員会
1年間の振り返りをしています。
写真下…生活委員会
「ハートフル活動」の宣伝チラシを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)5、5・6年の委員会活動1

2月7日(火)5、昨日の5・6年の委員会活動の様子です。

写真上…体育委員会
運動場体育倉庫の清掃・整頓をしています。
写真中…保健委員会
1年間の振り返りをした後、アルボース液の補充をしています。
写真下…給食委員会
「給食チェックシート」の集計をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31