すてきなあいさつをひびかせあおう!

10月27日(金)4、150周年記念・大運動会に向けて4

10月27日(金)4、150周年記念・大運動会に向けて、準備が着々と進んでいます。

150周年記念・大運動会は、11月11日(土)です。

写真上…応援団(6年・赤組)の練習の様子です。
元気の良い掛け声が校長室まで聞こえてきました。
写真中…運動会のフィナーレを飾る「伝統のトーチワーク」(5・6年生)の練習です。
休み時間にも、熱心に自主練習をしています。
写真下…練習の最後に、何やら集まっています。
「校長先生、内緒ですが、当日、この隊形で〇〇〇をします!」(女子)
気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)3、150周年記念・大運動会に向けて3

10月27日(金)3、150周年記念・大運動会に向けて、準備が着々と進んでいます。

150周年記念・大運動会は、11月11日(土)です。

写真上・中…図書館に入った書棚です。
150周年記念事業です。
高さのある絵本が縦にすっきり収まっています。
これで子どもたちも顔を横にして本を選ばなくてもよくなりました。
いっぱい読もうね。
写真下…150周年記念・日日草(にちにちそう)花壇です。
11日までに、リニューアルオープンの予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)2、150周年記念・大運動会に向けて2

10月27日(金)2、150周年記念・大運動会に向けて、準備が着々と進んでいます。

150周年記念・大運動会は、11月11日(土)です。

写真…正門付近の植え込みの整備です。
歴史ある「鎌倉街道」の松並木を引き入れた門です。
150周年記念事業として、整備をしています。
現在、6年生の子どもたちに「名称」を募集しています。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)、150周年記念・大運動会に向けて1

10月27日(金)、150周年記念・大運動会に向けて、準備が着々と進んでいます。

150周年記念・大運動会は、11月11日(土)です。

写真上・中…職員室前廊下に掲示してある「150周年記念・横断幕」
大運動会の日に築山(つきやま)に掲示します。
写真下…本校のシンボルツリー・メタセコイアの根元を守る「築山」(つきやま)をリニューアルしたところ、子どもたちに大人気!!!
休み時間になると、たくさんの子どもたちが登山を楽しんでいます。
「マナーやルールを守って登山してね」(メタセコイアより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)7、「まえくん」2歳の誕生日

10月23日(月)7、今日は前林地区(駒場小学校区と堤小学校区)の応援キャラクター「まえくん」の2歳の誕生日です。
この「まえくん」は、令和3年の「前林ふれあい祭り」で選考されたキャラクターで、令和5年にオリジナルぬいぐるみとなり、地域に飛び出しました。

・服の前の模様は、畑と田の地図記号となっています。
・服の後ろの縞模様は、逢妻女川と逢妻男川を表しています。
・前林の文字を入れて、心の通う親しいイメージです。

誕生日…令和3年10月23日
趣味…自然を増やしたり、守ったりすること
性格…いつも前向き

前林地区コミュニティ会議・前林交流館より、ぬいぐるみを6体寄贈していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)8、10月の「駒場賞」授与式

10月19日(木)8、駒場賞の授与式を行いました。

写真上…5年生です。
写真下…1年生と3年生です。

立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火)9、わんぱく山と不審者対応訓練

10月17日(火)9、秋晴れの下、昨日「山開き」した「わんぱく山」が大盛況です。

写真上・中…休み時間になると、昇降口からまっすぐ山に向かい、登山を楽しむ子どもたち。
大にぎわいです。
「なんでそんなに登るのが楽しいの?」(私)
「そこに山があるからです」(子どもたち)
登山家のようです。
でも、わかります。
写真下…今日は、本年度4回目の避難訓練も行いました。
想定は、「学校に不審者が入ってきたら」です。
私たち教職員全員の大事な訓練です。
不審者への声のかけ方、追い方、捕まえ方、逃がし方、子どもの守り方などを訓練しました。
今回は、職員の協力で不審者を敷地外に逃がし、警察に捕まえてもらいました。
写真は、今回、不審者役をつとめていただいた方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)9、世界一低い山「わんぱく山」の山開き

10月16日(月)9、2年前から整備していた「わんぱく山」ですが、今日から登山できるようになりました。

標高12メートル、運動場からの高さ2.4メートルの世界一低い山です。
担当の先生からの「注意」を聞いた後、早速登山する児童の姿がありました。
「学校が全部見れて、気持ちいい!!」(登山者)

※学校のシンボルツリー「メタセコイア」の根を守る「芝生(しばふ)の築山(つきやま)」です。
遊具ではありませんので、走ったり、滑ったりすることはできません。
ただ登って、眺めて、下山するだけです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)10、駒場賞&わんぱく山

10月12日(木)10、連日「駒場賞」の授与式を行っています。

写真上…今日は3年生の皆さんでした。
写真中…朝夕は、すっかり秋らしくなってきました。
写真下…もうじき「わんぱく山」を『山開き』します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)10、駒場賞&わんぱく山

10月11日(水)、10月の駒場賞の授与式を行いました。

写真上・中…今日は、全員2年生でした。立派な態度でした。
写真下…「わんぱく山」のオープンが間近となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)9、10月の駒場賞、監視カメラの交換

10月3日(火)9、10月の駒場賞の授与式を行いました。
1年1組の児童が来室しました。
受賞おめでとう!

また、学校の「監視カメラ」をすべて新品かつ高性能なものに変えました。
画角も広く解像度もかなりのものです。
本校の警備隊長・モコ(うさぎ)の強い味方です。
「これでモコも安心して少し寝ることができます」(モコ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31