すてきなあいさつをひびかせあおう!

5月2日(木)5年生 応急手当講習会の様子

 学級ごとに消防署の方から「いざというとき」の応急手当の仕方をしっかり学びました。
 体の中でどのような変化が行っているのか、実際の手当をどのような手順で行うのかなど、実際に体験もしながら学ぶことができました。

 心肺蘇生の体験では、模型とはいえ、どきどきしながらリズムを意識して心臓マッサージもしました。

 今回の体験をふまえて、いざというときに周りの大人に助けを求めたり、119番通報を要請したり、AEDを持ってきてもらうなどの「その人の命を救う」行動につながっていくとよいですね。一度の体験では難しいかもしれませんが、記憶にあることで何かしらのアクションにはつながっていくのではないでしょうか。中学校の保健体育科の授業でも、再度学習していくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 一斉下校
5/21 眼科検診
水泳学習(3・5年)
1年学区探検
5/22 耳鼻科検診
体力テスト
5/23 ミニ通学団会 一斉下校
第1回学校運営協議会
体力テスト

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針