すてきなあいさつをひびかせあおう!

3月8日(水)8、「まほらま」11号

3月8日(水)8、学校だより「まほらま」11号を配付しました。
どうぞご覧ください。

電子版「まほらま」11号は、コチラから↓
まほらま11号
画像1 画像1

3月8日(水)7、今日の5組6組7組8組

3月8日(水)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

みんなで「学級運営補助指導員さんとのお別れ会」を開催しました。
※年度の区切りとして開催しました。指導員のお二人には、来年度も継続して務めていただけます。

写真上…指導員さんにお手伝いいただきながら、自分のプチケーキを作りました。
指導員さんも子どもたちも、おいしいものを前に「にこにこ」です。
写真中…この出来ばえです。
有名パティシエも「びっくりする」見ばえです。
きっと、まちがいなく「おいしい」
写真下…6組教室。お別れ会の前には、「しっかり勉強していました」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)6、今日の6年生

3月8日(水)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…5年生主催の「交流会」に招待されました。
5年生のリーダーの上手な進行で、大いに交流を楽しみました。
写真中…今日の「卒業式練習」です。
「別れの言葉」の練習をしました。
写真は、練習を見守る担任の先生です。
2組の先生、何か言いたげです。
「頑張ろう、子どもたち」
写真下…1組の先生も、適切な指示を出されています。
「頑張ろう、子どもたち」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)5、今日の5年生

3月8日(水)5、今日の5年生の活動の様子です。

5年生は、6年生を招いて「交流会」を開催しました。
「この間、立派な6年生を送る会を開催したね。今回の開催の目的は何?」(校長)
と問うと、即座に、
「6年生に楽しんでもらえる力やリーダーシップをつけるためです」(男子代表)
「前に立って、たくさんの自信をつけるためです」(女子代表)
との答えが返ってきました。
「それは、頼もしい!」

写真上…「6年間の思い出クイズ」
写真中…「猛獣狩りゲーム」
写真下…リーダーシップを発揮し、さらに自信をつけた5年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)4、今日の4年生

3月8日(水)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、体育「ボール運動」の学習です。
ミニサッカーゲームを楽しんでいます。
汗をいっぱいかいています。
写真中…4年1組、学級活動の時間です。
卒業式の「送る言葉」の練習をしています。
写真下…4年2組、書写の時間です。
「手紙の書き方」を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)3、今日の3年生

3月8日(水)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、算数の学習です。
みんな一生懸命「練習問題」に取り組んでいます。
写真中…3年2組、理科の学習です。
学習用キットを使って、学んだことの復習をしています。
写真下…3年3組、算数の学習です。
「そろばん」を使って計算しています。
何人か、ミニ先生(そろばんの達人)がいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)2、今日の2年生

3月8日(水)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、算数「分数」の学習です。
「2分の1」や「3分の1」の大きさについて、調べています。
写真下…2年2組、算数「はこの形」の学習です。
「学びのまとめ」をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(水)、今日の1年生

3月8日(水)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…1年1組、体育の学習です。
できるようになった「縄跳び」の技を、担任の先生に見てもらっています。
「校長先生もみてください」(女子)
「上手になったねぇ」(私)
写真中…1年2組、音楽の学習です。
鍵盤ハーモニカで演奏しています。
「上手になったねぇ」
写真下…1年3組、体育の学習です。
「ボールけり遊び」で、ミニサッカーを楽しんでいます。
「上手になったねぇ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)7、今日の5組6組7組8組

3月7日(火)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

午後の各教室の学習の様子です。

写真上…8組教室、「お昼の放送」の原稿を読み上げる練習をしています。
写真中…7組教室、教具を使ってトレーニングをしています。
写真下…5組教室、学習用タブレットの操作が、大のお気に入りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)6、今日の6年生

3月7日(火)6、今日の6年生の活動の様子です。

今日の卒業式練習では、「入場」「姿勢よく座る」「すっと立つ」「お辞儀」の練習をしました。
服の「すれる音」しか聞こえない体育館…
子どもたちのやる気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)5、今日の5年生

3月7日(火)5、今日の5年生の活動の様子です。

6年生の皆さんは、見ないでください。
明日の5年生主催「6年生との交流会」のリハーサルの様子です。

さて、どんな会になるか、楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)4、今日の4年生

3月7日(火)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、音楽の学習です。
今日から音楽室に机・椅子が入りました。
子どもたち、なんとなくうれしそう。
写真中・下…4年2組、図工の学習です。
仲間と「あーだ、こーだ」言いながら、楽しく制作しています。
ずいぶん仕上がってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)3、今日の3年生

3月7日(火)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、国語「ゆうすげ村の小さな旅館」の学習です。
「切りもりする」の意味を辞書で調べています。
写真中…3年2組、テストを提出しています。
子どもたち、少しほっとした表情です。
写真下…3年3組、外国語の学習です。
黒板の前にいる2人が、ALTのタブレットで示されている食べ物を当てます。
答えを知っている仲間が、英語で色や形などのヒントを言います。
「カラー」は、「ブラウン」&「レッド」です。
HPをご覧の皆さんは、わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)2、今日の2年生

3月7日(火)2、今日の2年生の活動の様子です。

17日に行う1年〜3年主催の「6年生とのお別れ会」の練習をしています。
6年生への感謝の言葉を発表しています。
担任の先生から「120点だね」とほめていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)、今日の1年生

3月7日(火)、今日の゜1年生の活動の様子です。

写真上…1年1組、体育「ボールけり遊び」の学習です。
いろいろな遊びを通して、ボールけりに親しんでいます。
写真中…1年2組、算数「大きさくらべ」の学習です。
どちが広いか、考えています。
写真下…1年3組、国語「かたちのにているかん字」の学習です。
「人」し「入」、「右」と「石」…


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)6、今日の5組6組7組8組

3月6日(月)6、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

写真上…5組の学習の様子です。
各自の学習に落ち着いて取り組んでいます。
写真中…7組の学習の様子です。
「パルクとよた」のアドバイザーの助言で、新しい「体幹を鍛えるトレーニング」を試してみました。
「校長先生、見てください」(男子)
2人とも、楽しそう…
写真下…6年生は、卒業式の歌練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)5、今日の6年生

3月6日(月)5、今日の6年生の活動の様子です。

今日は、3回目の声楽専門の先生による指導をいただきました。
「2週間前でこの調子なら、本番はきっと大丈夫だと思います」(講師)
「2週間後の卒業式に向けて、歌の練習にも気持ちが乗ってきました」(女子)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)4、今日の4・5年生

3月6日(月)4、今日の4・5年生の活動の様子です。

卒業式の練習の2回目です。
今日は歌の練習を中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)3、今日の3年生

3月6日(月)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、体育の学習です。
準備体操として、「馬跳び」をしています。
写真中…3年2組、学級活動の時間です。
お楽しみ会の計画を練っているようです。
「校長先生は、ゲームでは何をやったらいいと思いますか?」(男子)
「いつ、だれが、何を、どうしたゲームかな?」(私)
「知ってる知ってる!」(女子)
写真下…3年3組、国語「ゆうすげ村の小さな旅館」の学習です。
どのような出来事が起こったか、時を表す言葉に気を付けて場面を分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)2、今日の2年生

3月6日(月)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上・中…2年1組、算数「分数」の学習です。
「もとの大きさを同じ大きさに2つに分けた1つ分を、もとの大きさの二分の一といいます」と習った後、二分の一の大きさになっているテープを探して、そのわけを発表しています。
写真下…2年2組、算数「はこの形」の学習です。
ひごとねんど玉を使って、はこの形を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31