みんな元気な岩倉っ子!

避難訓練2

運動場への避難の仕方を訓練した後に、低学年はビデオによる学習、中学年は煙道体験、高学年は起震車体験を行いました。
それぞれが自分の命を守るための行動の仕方を学び、これからの生活に生かしていくことを振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

 1月16日に避難訓練を行いました。
理科室からの火災を想定し、火元から離れた避難経路を確認しながらの訓練でした。「お・は・し・も」の約束を守って安全に非難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会3

どの子も一生懸命書いている姿がとてもかっこよかったです。
みんな頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会

 昨年11月から取り組んできた練習の成果を発揮する書き初め大会を行いました。子どもたちは集中して丁寧に一文字ずつ書いていました。「緊張する〜」と言いながらも、書き始めると表情は真剣そのもの。心を込めて書いた作品を見るのが楽しみです。
 今日書いた作品は、1月19日からの校内書初め展にて展示します。授業参観(学習発表会)とあわせてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もよろしくお願いします

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」

 新年のあいさつが各教室から聞こえてきました。
子どもたちは、元気に登校し、教室はとても賑やかです。

 冬休み明け集会では、校長先生の話を真剣に聞く姿が見られました。次の学年に向けての大切な3か月になります。それぞれが決めた目標に向かって頑張れるよう支援をしていきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

岩倉ジョギングタイムスタート!

 11月29日から、岩倉ジョギングタイムが始まりました。
自分のペースで5分間走りきることを目標に取り組んでいます。スタート初日は少し風が冷たかったですが、子どもたちは元気いっぱいグランドを走っていました。どの子も楽しそうです。走ることがちょっぴり苦手な子も、頑張って挑戦しています。
 40周走ると、校長先生からご褒美がもらえます。それも楽しみの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 運動会(支えてくれた6年生)

 運動会の成功の陰には、前日から準備を手伝ってくださったPTAの皆さんや、5・6年生の頑張りがありました。
 当日の運動会も、競技がスムーズに進行するように、最高学年である6年生が、縁の下の力もちとなって動いていました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 運動会(閉会式)

 楽しかった時間はあっという間。
最後の閉会式まで、岩倉っ子たちは全力で頑張りました。
話を聞く姿勢も立派でした。
仲間とたくさんの楽しい思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 運動会(高学年競遊)

 高学年は「岩倉×FAMILY〜オペレーション綱引き〜」です。
パワーだけでなく、綱の引き方も勝負のポイント!
見ている方も思わず力が入りました。
みんなで力を合わせて一生懸命に綱を引く表情がとてもいいですね。
3階から見るとこんな感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 運動会(中学年競遊)

 中学年は「「岩倉スーパーハリケーン」。
2人組で報を棒を持ち、コーンを回ってスタート位置まで戻ってきたら、下をくぐらせてさらに上を通ってバトンタッチ。
どうやったら早くくぐらせることができるか、コーンの回り方は…と作戦会議を重ねて練習してきました。気合が入って本番はとてもいい勝負になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(奈良編3)

昼食と最後の買い物を終え、いよいよ法隆寺の見学です。
ここでも学級写真を撮影して、ガイドさんの案内で境内を巡ります。
世界最古の木造建築の美しさと迫力は言葉には尽くせぬものがあります。

2日間、天気に恵まれてとても楽しい修学旅行となりました。
15時前には法隆寺を出発し、学校へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(奈良編2)

東大寺の大仏を見学しました。
旅行前、運動場にみんなで大仏をかいていましたが、実際に見てどう感じたでしょうか。やっぱり大きかったかな。
大仏殿の前でクラス写真を撮影しました。
シカにもたくさん出会えそうです。
午後は、法隆寺を見学します。順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(奈良編1)

京都を出発して、バスは2日目の見学地の奈良へ向かいました。
みんな元気です。
天気も良く、絶好の修学旅行日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(京都編4)

旅館は、今年も都和でお世話になりました。
食事も子どもたちの好きなものがたくさん!おいしそうですね。
しっかり食べたでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(京都編3)

タクシーでの見学を終え、旅館に到着しました。
みんなほっとした様子。
貴重品を預けてそれぞれの部屋へ。
荷物を片付けたら、夕食と入浴です。
楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(京都編2)

タクシーで京都市内へ出発です。
東本願寺から、それぞれの班で決めた見学地へ出かけていきました。
金閣寺や二条城、本能寺、平安神宮など、1班が3〜4か所を回ります。
お土産話が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(京都編)

京都に到着し、最初の見学地は清水寺。
クラス写真を撮影してから、見学です。
昼食をとったら、買い物もします。
きっと今頃、あれこれ見ているのでは。
午後からは、タクシーで京都市内をめぐります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行へ出発

10月18日から1泊2日の予定で、6年生が修学旅行に出かけます。
昨日の雨がうそのような朝日のまぶしい7時30分、出発式を終えて元気にバスに乗り込みました。
今日は京都観光が中心です。班でのタクシー行動も楽しみの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は前期終業式

 今日は前期の終業式でした。
コロナ対策をしながら、全校が体育館に集まって式を行いました。
表彰の後、「前期頑張ったこと、後期頑張りたいこと」をテーマに3人の友達が意見発表をしました。
 校長先生のお話では、前期の学校行事や授業の様子が映し出され、懐かしそうな半面成長を感じられる時間となりました。校長先生からは、後期に向けてそれぞれの学年に頑張ってほしいことのメッセージがあり、子どもたちは真剣に聞いていました。
 3連休後に後期がスタートします。行事や勉強に協力して取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 避難訓練

 9月5日(月)の2時間目に、第2回避難訓練を行いました。9月1日の防災の日からの防災週間に、地震による避難の仕方を訓練しました。緊急地震速報を聞き、すぐに机の下に隠れて揺れが収まるのを待ってから、放送を聞いて運動場への避難開始です。「お・は・し・も」の約束を守って行動しました。全員が避難するまでにかかった時間は5分31秒。速さだけでなく、安全を確認しながらの避難することの大切さを学びました。
 今日の訓練の様子を家の人にも伝えて、防砂について考える機会にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31