みんな元気な岩倉っ子!

学年通信をアップしました

2月18日 冬の花壇が美しいのは

花壇に可憐な花が咲いています。
冬の寒さに負けず咲く花たち。

その横に丹精込めて手入れをする公務手さんの姿が。

花が美しいのは愛情をいっぱい受けたからですね。

<校長>


画像1 画像1

2月18日 元気いっぱい、なわとびウイーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびウイーク、みんな元気にがんばっています。

目標ポイントに達して合格すると、、校長に子ども達がやってきます。
ごほうびはお愉しみです。
今、3人合格です。

【体育】一校一実践をアップしました

画像1 画像1
体育一校一実践←ここをクリック

本校の体育の取組について、
体力テスト統計処理による本校の分析と課題、豊田市の「体力向上プラン」の取組、本校の実践」をまとめました。

本校独自の体操、通称「岩倉トレ」の免疫力アップバージョンを今年度新たに作成しました。その取り組みも紹介しています。

SCだより2月号をアップしました。

画像1 画像1
こんにちは。岩倉小学校のスクールカウンセラーです。
今月もおたよりをアップさせていただきます。
お時間がある際にご覧ください。
今年度の相談日は、残り3日となりました。
お気軽にご相談ください。

ここをクリック→SCだより2月号

2月14日 なわとびウイーク、スタート

今日から岩倉タイム、お昼の放課になわとびを行います。

軽快な音楽の中で、各自が目標に挑戦します。

2週間、子どもたいになわとびの大ブームがやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 2年生がいない下校

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が学年閉鎖のため、1年生だけの下校になりました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
迎えに出向いてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

こんなときは、
1年生ががんばるんだよ。
黄色い帽子、黄色いランドセルカバーが似合っているけれど
もうすぐさよならだ。
あと少しで2年生になるんだ。

<校長>

2月10日 2年生オンライン授業

画像1 画像1
学年閉鎖の2年生でオンライン授業を行いました。
今日で3日目です。だいぶ慣れてきました。
朝の会で一人一人が「はい、元気です。」と返事をしてくれます。
離れているけれど、つながっているなと感じることができます。
子どもたちの顔がモニターで見えます。
授業、誰も教室にはいませんが、
子どもたちに届くようにと思うと、つい声が大きくなってしまいます。

オンライは午前中ですが、
体力づくり、読書の宿題があります。
午後3時までは、家でがんばってくださいね。



写真は、黒板を映すタブレット。

2月8日 2年1組学級閉鎖

画像1 画像1
2年生を本日より3日間学年閉鎖とします。
閉鎖期間中はオンライン学習を実施します。
学年閉鎖中、学校日課の時間は外出を控えるようお願いします。
詳しくは、配付文書を御覧ください。

学年閉鎖について←ここクリック

<校長>

2月3日  コロナ対策をさらに強化

画像1 画像1
新型コロナ感染予防対策を強化します。

1 本日より、児童の縦割り清掃を取り止め、学年ごとの清掃に切り替えます。
2 職員室の各職員の机に三面のパーテーションを設置することにしました。

先日入学説明会を無事実施することができました。
新入生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

<校長>

2月2日 150周年に向けて岩倉東区長だよりで紹介

画像1 画像1
本校開校150周年に向けて岩倉東の自治区長さんが今月の区長だよりで紹介してくださいました。

岩倉東区長だより(開校150周年紹介 R4.2)←ここをクリック

本年度2回の検討委員会を開催したことや、3年後に向けてのスケジュール等が載っています。
今年度の検討委員会の中で区長さんは「開催の目的が大切。ただやるだけ、やらされるでは意味がない」とおっしゃていました。その言葉の重さを強く感じて、目的、方向性、組織、スケジュールを検討してきました。
子どものために、そして、みんながやってよかったというものにしていくことが大切です。
保護者の方には学校だよりでお伝えしました。
令和6年の150周年に向けて、地域、PTA、学校が力を合わせていきたいと思います。

岩倉東の区長様、ありがとうございました。


<校長>


1月31日 もうすぐ2月です

画像1 画像1
明日から2月です。
保護者の皆様、学習発表会のビデオは御覧になりましたか。
学校では、他学年のビデオの鑑賞も行っています。

先週学力テストを行いました。
欠席児童が全校で10人台で推移したため、
今週は出てきた児童に実施しています。

校内では、次年度の教育課程について検討を始めています。
行事や日課などです。

学校だより1月号を配付しました。
コロナに対する学校の対応をまとめました。
ご覧ください。




学校だより1月号

画像1 画像1
今月の記事
 学習発表会
 書き初め大会入賞者
 愛知県まん延防止措置適用をうけての
 コロナへの対応
 開校150周年

学校だより1月号←ここをクリック

1月24日 家庭における感染感染防止、コロナに最大限の注意を

1月21日の授業参観(学習発表会)、どの学年も素晴らしい内容でした。
保護者の皆さんに観ていただけたら、と本当に思いました。
だからこそ、保護者の方にみていただくビデオをしっかり撮影しなければ、と心して撮影しました。

愛知県にまん延防止等重点措置が1月21日〜2月13日までの24日間、適用されます。
大村知事から県民・事業者宛のメッセージが出ました。

本日、保護者宛に「家庭内感染防止」の通知を配付致しました。
R4.1.25 家庭での感染防止のお願い【保護者配付文書】←ここをクリック

登校への配慮についても示しました。
ご協力をお願い致します。

SCだより1月号をアップしました。

画像1 画像1
スクールカウンセラーだより1月号←ここをクリック

こんにちは。岩倉小学校のスクールカウンセラーです。
今年も毎月おたよりを配付する予定ですので、
お時間がある際にご覧いただけますと幸いです。
また、今回のおたよりでは1〜3月の相談日を載せてあります。
ご確認よろしくお願いいたします。

じどうのみなさんも、いつでも そうだんに きてくださいね。

1月14日 お年玉募金

画像1 画像1
画像2 画像2
お年玉募金です。

雪の結晶の柄の折り紙で作った兜と雪ウサギのプレゼントをもらいました。

JRC生活委員さん、ありがとうございます。

みなさんの優しい気持ちが伝わってきました。

善意の輪を広げていますね。

1月13日 雪の朝

画像1 画像1
運動場が真っ白でした。
運動場は子どもたちの歓声でいっぱいです。

1月12日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に火災の避難訓練を実施しました。
続いて4,5,6年生は煙道体験を行いました。
煙は下の方が少ないことを学び、ハンカチで口を覆い、しゃがんで進みました。
先が見ない中で、手探りで進みました。
貴重な体験ができました。

1月7日 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2,3時間目に各教室で書き初め大会を行いました。
1,2年生は硬筆(えんぴつ)、3〜6年は毛筆です。

3年  げんき
4年  花さく里
5年  春の足音
6年  三河の城

みんな太く、大きな文字が書けました。

私は個人的に「三河の城」という文字が気に入りました。(校長)

1月7日 全校保健指導・新年を健康に過ごそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会で、養護の先生が「 新年を健康に過ごそう」をテーマに保健指導を行いまいた。

1月全校朝会 新年を健康に過ごそう←ここをクリック

けが、マスク、睡眠、姿勢、手洗い、運動など

クイズで子どもたちは大変盛り上がりました。
保健の知識を楽しみながら伝え、実践に結びつけます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 ボランティアさんに感謝する会
3/3 ミニ通学班会
3/4 6年生を送る会
通学班会

学校ビジョン

いじめ防止

基本方針

校長からのたより

災害時の対応

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他