1年学年通信2号をアップしました1年学年通信1号をアップしました4月19日 1,2年学校探検
2年生が1年生を案内して学校探検をしました。
手をつないで校内をまわり、各教室でスタンプを押しました。 1年生は教室の場所を知るとともに、 2年生から何をする場所かを教えてもらいました。 2年生と1年生の交流が深まりました。 ![]() ![]() 4月19日 毎週金曜日は「朝プロ」活動
本校では昨年から毎週金曜日の朝、お腹の調子を整える体操と、フッ素洗浄、生活点検を行っています。この日を「朝プロ」の日と呼んでいます。
今日は今年最初の「朝プロ」の日です。 1年生の教室でも元気に体操ができました。 ![]() ![]() 4月17日 6年生、ありがとう
今、6年生が給食や掃除の時間になると、1年生のお手伝いにきてくれます。
優しく牛乳パックを開いてくれます。一緒に掃除をしながら「あと10個、ゴミを拾おうね」と声をかけてくれます。 ありがとう、6年生。 <校長> ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 1年 交通教室
雨のため体育館に信号機と横断歩道で模擬交差点を作って行いました。。
3人の交通指導員にご指導いただき、2人づつペアで手を挙げて「右よし、左よし、車よし」と横断歩道の渡り方を習いました。傘のさし方も教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日(土) 授業参観、PTA総会
今年最初の授業参観ででした。子どもたちはとても張り切っていました。
PTA総会では、新しい役員さんの選出、年間事業計画、予算が承認されました。 昨年の会長さんからは「PTA活動は貴重の経験で、皆さんと楽しく進めることができました」とお話がありました。また、新会長さんからは「小さな改革を進めましょう」とお話がありました。 ご参加いただきありがとうございました。 4月10日(水) 1年生下校
1年生は今日までの3日間、11時45分下校でした。
今日は雨の、中かさをさして下校しました。 岩倉東には、きれいなチューリップが咲いていました。 1年生を見守っているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 災害が予想される場合の登下校等について(お知らせ)岩倉小学校いじめ防止基本方針をアップしました4月9日(火) 避難訓練
本年度最初の避難訓練です。
新しい教室からの避難経路を覚えることが目的です。 新しい担任の先生の指示「お・は・し・も」の約束を守って避難することができました。 ![]() ![]() 4月5日(金) 入学式・始業式・学級びらき
1年生27名を迎え、全校188名で平成31年度をスタートしました。
よろしくお願いします。 校庭の桜が美しく咲いて 子どもたちをお祝いしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 保健だより4月号をアップしました6年学年通信1号をアップしました |
|