5月に入りました。少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

校内学芸会 速報 その2 〜午前の部が終了しました〜

画像1
画像2
画像3
校内学芸会の午前の部が終了しました。子どもたちはよく頑張っています。1年生と5年生の演技の様子です。伊保こども園の園児も見てくれました。

校内学芸会 速報 その1 〜午前の部が終了しました〜

画像1
画像2
校内学芸会の午前の部が終了しました。子どもたちはよく頑張っています。写真は3年生、4年生の様子です。

明日のために会場づくりをしました 〜校内学芸会 前日準備の様子〜

画像1
画像2
画像3
明日の校内学芸会のために、今日の午後は5年生と6年生が会場準備を行いました。明日は一度、本番と同じようにやってみて、最終的に微調整をし、土曜日の本番に最高の演技を見ていただけるようにします。学校だよりや学校メールなどでもお知らせしましたが、明日は給食があります。11日(土)の本番はお弁当が必要です。

地域で活躍する子どもたち 〜保見ふれあい祭り その2〜

今日(11月5日)は、学区にある保見交流館で「ふれあい祭り」が行われました。伝統芸能は、オープニングの祭囃子の他に、御殿万歳、木遣り、棒の手を発表しました。これらは、学芸会でも発表する機会があります。
画像1
画像2
画像3

地域で活躍する子どもたち 〜保見ふれあい祭り その1〜

今日(11月5日)は、学区にある保見交流館で「ふれあい祭り」が行われました。小学生もいろいろな形で参加していました。写真は、オープニングの祭囃子の演奏、標語コンクールの表彰、3年生の図工作品の様子です。
画像1
画像2
画像3

10回目の「イボラン」を行いました

今日(11月2日)は、第10回目のイボランを行いました。こども園との芋掘りがあったり、午後からは交流館でふれあい祭りのリハーサルがあったりと、校内がやや落ち着かない中でのイボランで、参加していただいた方には申し訳なかったですが、今日のイボランも楽しい時間を過ごせました。まもなく12月の申込を始めます。ぜひ給食を楽しみに来てください。
画像1画像2

やっと、園児と芋が掘れたよ 〜5年生 園児との芋掘り交流〜

台風や雨などの影響で延期していた伊保こども園の年長児と、5年生との芋掘り交流を今日行いました。今日はさわやかな秋晴れでした。あらかじめ5年生が土を柔らかくほぐした所を、園児とペアになって掘り起こし、芋を探しました。園児は持ってきた袋におみやげのサツマイモを入れて、うれしそうに園に戻っていきました。
画像1
画像2
画像3

6年生が学芸会下見会を行いました

画像1
画像2
画像3
今日は午後から6年生が学芸会の下見会を行いました。6年生の劇はなかなかの感動作になりそうです。それだけに、これからの仕上げがとても大切になります。役者ぞろいの6年生なので、当日はきっと素晴らしい演技を見せてくれることと思います。

今日から11月。今月も頑張りましょう! 〜早速、きらりかがやき賞を渡しました〜

画像1画像2画像3
今日から11月です。今日は1年2組の教室で6人の子どもたちに「きらりかがやき賞」を渡しました。これは10月分のかがやき賞です。毎朝必ず全部の教室を回るようにしていますが、1年2組は全校で一番元気よくあいさつができる学級です。今日の表彰も元気いっぱいに返事ができました。11月もホームページ更新を頑張ります。10月は約7000件のアクセスがありました。いつも見ていただいて、ありがとうございます。明日はイボラン。楽しみにしています。

学芸会下見会を行いました 〜その5 4年生〜

画像1
画像2
11月11日(土)の学芸会に向けて、本日、1年生から5年生までが下見会を行いました。5時間目は4年生の演技を見ました。4年生はミュージカルに挑戦します。ついこの間まで、音楽大会の合唱にかかりきりだったのに、新たな曲を何曲も歌いこなします。あと10日間ほど、さらに磨きをかけましょう。

学芸会下見会を行いました 〜その4 2年生〜

画像1
画像2
11月11日(土)の学芸会に向けて、本日、1年生から5年生までが下見会を行っています。4時間目は2年生の演技を見ました。いろいろな種類の楽器を使って、楽しい演奏を聴かせてくれました。自分の歌声という素晴らしい楽器の音色をもっと磨いて、本番に臨んでください。

学芸会下見会を行いました 〜その3 3年生〜

画像1
画像2
11月11日(土)の学芸会に向けて、本日、1年生から5年生までが下見会を行っています。3時間目は3年生の演技を見ました。もうかなり完成している感じでした。セリフに気持ちがこもり、歌と踊りに磨きがかかれば、当日は満点の演技になりそうです。

学芸会下見会を行いました 〜その2 1年生〜

画像1
画像2
11月11日(土)の学芸会に向けて、本日、1年生から5年生までが下見会を行っています。2時間目は1年生の演技を見ました。小学校に入学して初めての学芸会。今日が本番でも大丈夫なくらい元気いっぱいでした。

学芸会下見会を行いました 〜その1 5年生〜

11月11日(土)の学芸会に向けて、本日、1年生から5年生までが下見会を行っています。これは、各学年の児童が初めて校長や教頭の前で本番さながらに演技を披露し、本番への課題を明確にするために行うものです。写真は1時間目に行った5年生の様子です。
画像1
画像2

お隣の小学校のお友だちと仲良く過ごしたよ 〜小・小交流を進めています〜

画像1
画像2
画像3
今日は本校の71組、72組の3名が、お隣の西保見小学校の3組、4組、5組の14名のお友だちを招待して、交流会を行いました(本校は6月下旬に西保見小に訪問しました)。家庭科室でサツマイモのケーキを作ったり、運動場で鬼ごっこをしたりして楽しい時間を過ごしました。小学校の頃から仲良く交流し、中学校入学後にスムーズに中学校生活になじめると良いですね。

刈り取った稲から籾(もみ)ができました 〜5年生稲刈り体験 その2〜

子どもたちが刈り取った稲は、コンバインですぐに脱穀していただきました。子どもたちは、一粒ずつ手に取り、なかには籾殻をむいて口に入れている子もいました。良い勉強になりました。
画像1
画像2
画像3

ぬかるみに足を取られながらの稲刈り 〜5年生稲刈り体験 その1〜

画像1
画像2
画像3
「何度目の青空か」10月は天気の悪い日が多く、本当に何度目の青空でしょう?思わず青空にカメラを向けました。そんな秋晴れの下、5年生が稲刈り体験をしました。台風や長雨でぬかるみがひどかったので、一人二株ほどの「形だけの稲刈り」になりましたが、やってみることが大切だと思います。

芋掘りはできなかったけれど・・・ 〜焼き芋を届けてきたよ!〜

画像1
画像2
画像3
雨のため、今日はこども園との芋掘り交流ができませんでした。でも、美味しく焼けた焼き芋を伊保こども園まで届けてきました。園児も5年生のお兄さんお姉さんがやってくるのを、待ちかまえていたようです。喜んでもらえて良かったね。また、今度一緒に芋掘りしようね。

焼き芋くん、こんにちは! 〜焼き芋パーティーを行いました〜

画像1
画像2
画像3
「焼き芋名人」の手によって美味しく焼かれたサツマイモを、各学級でいただきました。焼き芋が包まれた新聞紙を開けるときに、「焼き芋くん、こんにちは!」と声をかける可愛い1年生。でも、次の瞬間、ホクホクの焼き芋くんはその可愛い口に吸い込まれていきました。「焼き芋名人さん、ありがとう!いただきます!」のあいさつもしっかりできていました。

焼き芋名人!ありがとう! 〜収穫したサツマイモを、焼き芋に〜

今日予定していた伊保こども園との「芋掘り交流」は、雨天のために延期しました。期日についてはあらためてお知らせします。「焼き芋の会」については実施しました。雨の中、「焼き芋名人さん」に来ていただき、朝早くから焼き始めていただいています。教頭や教務、校務主任も「芋洗い先生」になって協力しています。多くの大人の努力で、美味しい焼き芋が口にできることを、子どもたちにはわかってもらいたいところです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31