ようこそ青木小学校のホームページへ

令和5年度青木小学校PTA総会要項を掲載しました

令和5年度青木小学校PTA総会要項を掲載しました

PDF文書が開きます↓
令和5年度青木小学校PTA総会要項

4/14 国語(6年生)

「原因と結果に着目しよう」
原因と結果がどのような言葉で表現されているか、教科書の例文を見ながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 健康診断

新学期を迎え、各種健康診断を行っています。
保健だより、学年だより等でお知らせしていきますので、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 学活(3年生)

2〜6年生のタブレット移動について説明していました。
今年度もタブレットを活用しながら、学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 学活(2年生)

新しいクラスで自己紹介です。
順番に、好きなことや得意なことなどを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 理科(5年生)

「天気の変化」
雲の様子と天気に、どのような関係があるか学んでいきます。
自分たちが知っていることをもとに、いろいろ予想をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 学習風景(6,7,8,9,10組)

それぞれのペースで、がんばって学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 図画工作(3年生)

「ためしたよ 見つけたよ」
水彩絵の具の使い方について、実際に試しながら学んでいました。
楽しんで、いろいろ考え、工夫していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 学習風景(1年生)

少しずつ教科書や算数セットを使った学習が始まっています。
ゆっくりと、無理なく進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 学活(2年生)

「きゅうくんをきめよう」
昨年の級訓を思い出しながら、今年のめあてを考えていました。
みんなでよいクラスにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 算数(6年生)

「対称な図形」
2つに折って重なる形や回して重なる形について、実際の図形を見ながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 社会(5年生)

「わたしたちの国土」
世界の主な大陸や海、日本との位置関係等について、地図を見ながら、みんなで確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 救助袋体験訓練(4年生)

今年度から3階の教室になる4年生が行いました。
いざという時のために、しっかり備えておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 避難訓練

久しぶりの、全校での避難訓練です。
こどもたちはみんな、静かに、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 社会(5年生)

「わたしたちの国土」
地球儀を見ながら、世界の中の日本の位置などをみんなで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 音楽(6年生)

「つばさをください」
きれいな歌声を目指して、みんなで歌ってみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 算数(4年生)

「角とその大きさ」
角の大きさの測り方を学習しています。
分度器を使って、実際に角度を測っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 学活(1年生)

「どんなくらすにしたいかな」
どんな1年生になりたいか、みんなで話し合いです。
いろんなめあてや気をつけること等が発表されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 国語(3年生)

「何をしているのかな」
絵や写真を見て、おきていることを想像して、友だちと話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 国語(2年生)

「いくつあつめられるかな」
友だちに伝えたい出来事を考えます。
一生懸命思い出しながら、メモをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 避難訓練

校長からのたより

学年通信

PTA

アレルギー献立

その他