ようこそ青木小学校のホームページへ

6/30 職員研修

7月からのQubena(デジタルドリル)導入に向けて、職員も研修を進めています。
個別最適な学びを推進し、知識・技能の習得をめざしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 体育(5年生)

高学年は、深いプールも使っています。
それぞれの泳力に合わせて、無理なく学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 学活(4年生)

タブレットを使って、7月より豊田市で導入されるQubena(デジタルドリル)を試してみていました。
今後、授業や家庭学習で活用していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 社会(3年生)

みんなで地図帳を使って、楽しく学習していました。
この後、市の公共施設について考えていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 道徳(6年生)

「カスミと携帯電話」
情報リテラシーに関する学習です。
携帯電話との上手なつきあい方について、みんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 国語(5年生)

「世界で一番やかましい音」
みんなで、先生の範読を聞いていました。
この後、最初に読んだ感想を書くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 算数(4年生)

「垂直・平行と四角形」
単元のまとめテストです。
みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 国語(1年生)

「どうやってみをまもるのかな」
やまあらしの身の守り方について、教科書を読んで、みんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 国語(3年生)

「はりねずみと金貨」
二場面で起きた出来事を、みんなで話し合ってまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 国語(2年生)

「ことばで絵をつたえよう」
みんなで、いろんな形を言葉で伝える言い方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 ひまわりネットワーク撮影について

スケジュールと台本のデータを掲載しました。
皆様ご承知おきください。

220701 ひまわりネットワーク撮影スケジュール

220701 ひまわりネットワーク撮影台本

重要 「学校だより 青木の風NO.11」を掲載しました

「学校だより 青木の風NO.11」を掲載しました。ぜひご覧ください。

↓PDF文書が開きます。
「学校だより 青木の風NO.11」

6/28 社会(4年生)

「自然災害からくらしを守る」
愛知県で予想される自然災害について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 道徳(2年生)

「一りん車」
きまりを守ることについて、お話を通して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 算数(1年生)

「たしざん」
計算練習をしながら、たし算のカードを並べ替えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 国語(6年生)

「風切るつばさ」
人物同士の関係や考え方を読み取りながら、物語文を読んでいきます。
プリントを使って、学習計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 体育(5年生)

5年生は、深いプールも使用しています。
バディを組み、安全に注しながら、ゆっくり進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 国語(4年生)

「ことわざと故事成語」
いろいろなことわざや故事成語を使ったかるたを、自分たちで作っているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 学習風景(6.7.8.9組)

それぞれのペースで、いろいろな学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 算数(3年生)

「時こくと時間」
単元のまとめテストです。
みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(6年生)
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

アレルギー献立

夏休みの連絡