2018.4.25 小学校の恩師が授業参観![]() ![]() ![]() ![]() 小学校の先生方も、ついこの間まで小学生だった1年生のみなさんが、たった数週間のうちに大きく成長している姿を見て、たいへん喜んでおられました。 小学校の先生方への感謝の想いは、 君たちの中学校での成長で「カタチ」にしましょう。 2018.4.13 体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体測定と同様に、自分の体の成長を知る大切なテストです。 ボールはどれぐらい飛んだかな? どれぐらい素早く動けたかな? どれぐらい強くにぎれたなったかな? 中学校3年間は、大きく成長できる時期です。 心も体もどんどん鍛えましょう! 2018.4.12 避難訓練(+捜索訓練)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の訓練は地震を想定し、机の下に隠れて身を守ったあと、グラウンドに避難しました。 さらに、逃げ遅れた生徒を教職員で分担して探すという「捜索訓練」も合わせて行いました。 災害時に、生徒・教職員が一人も命を失うことなく対処できるためには、こういった訓練の重要性を感じます。 ご家庭でも「もしも」の時の対処法や、家族の合流場所など、ぜひ話題にする機会にしてください。 2018.4.11 身体測定・視力検査![]() ![]() ![]() ![]() みんなどれぐらい成長したかな? 視力は維持できていますか? 中学校3年間は、体がもっとも成長する時期です。 来週からは授業も始まりますので、頭の中もしっかり成長させましょうね! 2108.4.9 清掃ガイダンス![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、4時間目に、体育館で清掃の仕方を学ぶ「清掃ガイダンス」がありました。 お世話になっている校舎に、感謝の気持ちを込めて、日々の清掃活動を充実さ、ピッカピカの学校にしていきましょう。 2018.4.6 通学団会(一斉下校)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学したばかりで分からないことだらけの1年生に、2・3年生の先輩たちが通学路を優しく、丁寧に教えてくれました。 小雨が降る中の下校となりましたが、これからも交通安全に気をつけて、登下校してくださいね。 2018.4.5 入学式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなさんの初々しい顔が、ぐっと引き締まる感じに、やる気を感じました。 ようこそ、高岡中学校へ。 新2年生・3年生のみなさん、進級おめでとうございます。 みなさんに、新しい後輩ができました。先輩として、いろいろな面でサポートし、高岡の伝統を伝えていきましょう。 新しく学校に赴任された先生方も、やる気いっぱいです。 これから始まる新しい1年に、わくわくしますね。 |
|