2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その10
冬休み前の「全校集会」 その10
2019年最後の「全校集会」が開かれました。 作文、書道、部活動など、とてもたくさんの表彰がありました。 中でも、 柔道部男子の新人体育大会西三大会優勝、 女子の県大会3位については、 『教育委員会体育表彰』に該当するため、 教育委員会から安井指導主事をお招きし、表彰していただきました。 さあ、いよいよ明日からは冬休みです。 生活リズムを崩さないように心掛け、 交通安全やインフルエンザに注意して、健康に過ごしてください。 また、2020年に元気な顔を見せてくださいね。 それでは、よいお年をお迎えください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その9
冬休み前の「全校集会」 その9
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その8
冬休み前の「全校集会」 その8
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その7
冬休み前の「全校集会」 その7
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その6
冬休み前の「全校集会」 その6
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その5
冬休み前の「全校集会」 その5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その4
冬休み前の「全校集会」 その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その3
冬休み前の「全校集会」 その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その2
冬休み前の「全校集会」 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.23 冬休み前の「全校集会」 その1
冬休み前の「全校集会」 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.9〜16 樹木剪定作業(現在も作業中)
近隣住民の方々に、落ち葉などで毎年ご迷惑をおかけしていた
西側のフェンス沿いの並木が、一部剪定されました。 職人の方々が、高所作業車やクレーン車を使い、 何日もかけて作業してくださいました。 半分以下のボリュームになり、 日差しも明るく、風通し・見通しもよくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.13 「進路・行事(自然教室)説明会」(2年生)
本日の5・6限目は、2年生の「進路・行事説明会」でした。
保護者の方にご来校いただき、1ヵ月後に控える自然教室の説明と、 進路指導主事の原先生より、 受験の制度と、受験に向けての心構えの話を聞きました。 まずは1月の自然教室を楽しむためにも、 冬休み中に荷物と体調をしっかり整えておきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.13 「作業」の授業で『焼きイモ会』を開きました(1・2・3学級) その2
「作業」の授業で『焼きイモ会』を開きました(1・2・3学級) その2
自分たちで育て、収穫したサツマイモを、 焼きイモにして、みんなで美味しくいただきました。 中までしっかりと火が通り、 とっても甘いホクホクの焼きイモでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.13 「作業」の授業で『焼きイモ会』を開きました(1・2・3学級) その1
「作業」の授業で『焼きイモ会』を開きました(1・2・3学級) その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.13 母親委員会主催「生花でつくるクリスマスリース」 その2
母親委員会主催「生花でつくるクリスマスリース」 その2
父母教師会の母親委員会主催で、 「生花でつくるクリスマスリース」が開催されました。 おかげさまで、43名もの方がご参加くださり、 会場となった被服室もほぼ満席。 とっても可愛らしいリースができ上がりました。 よい“クリスマス”を! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.13 母親委員会主催「生花でつくるクリスマスリース」 その1
母親委員会主催「生花でつくるクリスマスリース」 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.12 「小中交流クリスマス会(1・2・3学級)」 その3
「小中交流クリスマス会(1・2・3学級)」 その3
若林東小・若林西小から特別支援学級のみなさんをお招きして、 「クリスマス会」を開催し、みんな楽しい時間を過ごしました。 小6のみなさんは、 新年度4月から高岡中に進学すると思いますが、 優しい先輩たちが待っていますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.12 「小中交流クリスマス会(1・2・3学級)」 その2
「小中交流クリスマス会(1・2・3学級)」 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.12 「小中交流クリスマス会(1・2・3学級)」 その1
「小中交流クリスマス会(1・2・3学級)」 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.12.12 「職場体験縦割り報告会(2年生から1年生へ)」 その2
「職場体験縦割り報告会(2年生から1年生へ)」 その2
本日の朝、本年度「職場体験学習」を実施した2年生が、 1年生の縦割り学級を訪問し、体験先を選んだ動機や、 そこで何をテーマにどんな学びを得たのかなどを 分かりやすく伝えました。 先輩たちの堂々とした発表の姿は、 職場体験について理解を深めるだけでなく、 1年後の自分をイメージするためのよい目標になったことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|