2019.9.19 「第4回 ハッピークローバー」 その4
「第4回 ハッピークローバー」 その4
9月のハピクロが、本日実施されました。 夏休みが明けて、テストで疲れた心に、 ほっと一息、やすらぎの時間ですね。 さあ、心の充電をして、 次は新人戦と文化祭に向けて、がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.19 「第4回 ハッピークローバー」 その3
「第4回 ハッピークローバー」 その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.19 「第4回 ハッピークローバー」 その2
「第4回 ハッピークローバー」 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.19 「第4回 ハッピークローバー」 その1
「第4回 ハッピークローバー」 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.13 総合「進路集会(3年生)」にて面接についての学習
本日の5時間目は、3年生の総合的な学習の授業において、
「進路集会」が開かれました。 進路指導主事の原先生の指導のもとに、 面接について学習を深めました。 部活動も引退し、夏休みも明けて、 いよいよ受験ムードが漂ってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.11 不審者対応訓練 その3
不審者対応訓練 その3
本日のテスト終了後、「不審者対応訓練」を実施しました。 不審者に対応する教員の一連の動き・連携、けが人の救護などの訓練。 そして、生徒のみでバリケードを作り、教室に入れさせない訓練を行いました。 とても真剣に、緊張感をもって対応できた良い訓練となりました。 しかし不審者が襲ってくる状況は、一通りではありません。 生徒だけの時間。部活中。登下校中。 もしかしたら、自宅に一人でいる時かもしれません。 今回の訓練をきっかけに、 「もしも、今、不審者に襲われたら・・・。」 という目線をもって、普段から危機意識をもつことが大切であり、 今回の訓練の効果を、最大限に引き出すことになるかと思います。 ぜひ、ご家庭でも、話題にしていただければ幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.11 不審者対応訓練 その2
不審者対応訓練 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.11 不審者対応訓練 その1
不審者対応訓練 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.9〜11 「第2回定期テスト」が実施されました その2
「第2回定期テスト」が実施されました その2
本日9月9日(月)〜11(水)までの3日間、 「第2回定期テスト」が実施されます。 夏休みにどれだけ勉強をがんばったかが 如実に表れるのが今回のテストです。 前期の成績に大きく影響するので、 あと2日間がんばってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.9〜11 「第2回定期テスト」が実施されました その1
「第2回定期テスト」が実施されました その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.6 『台風15号』の対応について、保護者通知をお配りしました
2019.9.6(金)本日、
週末・週明けに影響がありそうな『台風15号』の対応について、 保護者宛の通知を配布しました。 同じ内容を、本サイトにもアップしましたので、ご覧ください。 「ホーム > 学校からのたより > その他のたより」 ・台風による 暴風警報発令の対応について(保護者通知) ・台風による 定期テストと給食の対応について(保護者通知) 対応のほど、よろしくお願いいたします。 2019.9.5 「第1回学習診断テスト(3年生)」が実施されました
本日、3年生の「第1回学習診断テスト」が実施されました。
自分のめざす進路に向けて、 夏休み中にがんばってきた成果を発揮する時です。 『BLOSSOM』学年の皆さん。 春に見事な花が咲かせられるよう、がんばってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.3 不審者対応「バリケード作成訓練」 その2
不審者対応「バリケード作成訓練」 その2
本日の授業後、後日行われる「不審者対応訓練」に向けて、 『バリケード作成訓練』を実施しました。 2・3年生は、昨年度も実施した経験もあり、 協力してスムーズに取り組めました。 1年生にとっては、初めての訓練であり、 さらに1階なので、両サイドにバリケードを作ります。 みんな一生懸命訓練に取り組んでいましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.3 不審者対応「バリケード作成訓練」 その1
不審者対応「バリケード作成訓練」 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.2〜6 教育相談週間スタート その4
教育相談週間スタート その4
テスト週間につき、本日から教育相談がスタートします。 自分だけで抱えているより、 誰かに話すだけでも、 今よりはきっと楽になるはずです。 気楽に相談してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.2〜6 教育相談週間スタート その3
教育相談週間スタート その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.2〜6 教育相談週間スタート その2
教育相談週間スタート その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.2〜6 教育相談週間スタート その1
教育相談週間スタート その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.2 夏休み明けの「全校集会」 その7
夏休み明けの「全校集会」 その7
長い夏休みが、あっという間に過ぎて行きましたね。 本日の1時間目は、切り替えの「全校集会」がありました。 夏の大会の表彰や、校長先生・生徒指導主事の話、 さらに最後には、3年生から1・2年生へ向けて、 壮行会の返礼となるエール・応援歌が贈られました。 お陰で、1・2・3年生、みんなの気がグッと引き締まる 素敵な「全校集会」となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.9.2 夏休み明けの「全校集会」 その6
夏休み明けの「全校集会」 その6
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|