2019.3.5 旧正門が本日開きます
昭和30年頃まで正門だった国道155号線沿いの門を、
1年間を通じて「入学式」と「卒業式」当日に限り、開門します。 ぜひお通りください。 なお、車通りの多い国道沿いにつき、記念撮影にはご注意ください。 ![]() ![]() 2019.3.5 「卒業式」当日の朝のTLC![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前日が雨で清掃ができなかったため、 1・2年生が早く登校し、TLC活動をしてくれました。 3年生のため、ギリギリまで想いを形にする姿が、嬉しいですね。 2019.3.4 「卒業式」準備 その6
「卒業式」準備 その6
今日の午後は、3年生のための卒業式準備でした。 1・2年生が、先輩たちのために会場準備や清掃活動に取り組みました。 3年生のみなさん。立派な会場ができましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」準備 その5
「卒業式」準備 その5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」準備 その4
「卒業式」準備 その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」準備 その3
「卒業式」準備 その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」準備 その2
「卒業式」準備 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」準備 その1
「卒業式」準備 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その11
「卒業式」最後の全校練習 その11
いよいよ明日が本番ですね。 今日の2時間目は、最後の全校練習を行いました。 とっても気持ちの入った素晴らしい練習だったと思います。 特に、明日にかける3年生の強い思いを感じることができました。 間違いなく最高の卒業式となることでしょう。 3年生諸君、今日は明日に備えて、しっかりと休んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その10
「卒業式」最後の全校練習 その10
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その9
「卒業式」最後の全校練習 その9
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その8
「卒業式」最後の全校練習 その8
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その7
「卒業式」最後の全校練習 その7
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その6
「卒業式」最後の全校練習 その6
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その5
「卒業式」最後の全校練習 その5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その4
「卒業式」最後の全校練習 その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その3
「卒業式」最後の全校練習 その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その2
「卒業式」最後の全校練習 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.4 「卒業式」最後の全校練習 その1
「卒業式」最後の全校練習 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.3.1 学校の梅が、咲き始めました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 温かい日も続き、学校の白梅も、咲き始めました。 春の訪れを少しづつ感じます。 あとは、卒業式と前日準備の天気が、晴れる事を祈るのみですね。 |
|