GW課題(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 家族との時間 友達との時間 部活動 などなど、充実した時間を過ごしてほしいと思います。 我武者羅に(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱く、熱く、情熱あふれる絆の体育祭です。 ガムシャラ(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱く、熱く、情熱あふれる絆の体育祭です。 絆の体育祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱く、熱く、情熱あふれる絆の体育祭です。 絆の体育祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱く、熱く、情熱あふれる絆の体育祭です。 我武者羅に!!(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱く、熱く、情熱あふれる絆の体育祭です。 体育祭練習(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭練習(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭練習(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭練習(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭練習(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭練習(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生道徳「あいさつについて」
あいさつについて考えました。授業では、代表して数人の生徒があいさつの活動をしました、廊下から教室に入った時に、学級のみんなから「おはよう」とあいさつをされ、された生徒は「気持ちよかった」「嬉しかった」という感想を話していました。あいさつは、する側もされる側もどちらも幸せになれるものだということを、改めて感じることができました。
【1年生】宿泊学習を終えました
1泊2日の宿泊学習を終え、帰着式後は元気な挨拶をして解散しました。野外炊飯や学年制作などを通して仲間同士の絆を深めることができました。また、キャンドルに誓いを立て、自分の「PRIDE」、学級の「PRIDE」、学年の「PRIDE」を見つけることができました。今回の経験を今後に生かせるよう、来週からまたがんばります!
保護者の皆様、お弁当の用意やお迎えなど、ご協力いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】退所式
2日間の振り返りをして、退所式をしています
短かった2日間ももう終わろうとしています ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】五平餅作り
炊いたお米をついて、五平餅を焼き始める段階まで来ました!
完成まであと少しです ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】奉仕活動
お世話になった施設へのお礼の気持ちを込めて清掃活動を行いました。
部屋点検を終えたら野外炊飯です。みんなで作る五平餅はきっとおいしく出来上がります! ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】朝食を終えて奉仕活動へ
宿泊学習2日目の朝は、天気も良くさわやかな朝でした。朝食をしっかりと食べてお世話になった施設での奉仕活動に取り組みます!
![]() ![]() 【1年生】キャンドルサービス
キャンドルサービスでキャンドルの炎に誓いを立てました。それぞれの想いがこもった素敵な炎がゆらゆらと揺れて幻想的でした!
明日は野外炊飯です。しっかりと寝て今日の疲れをとります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】学年制作物作りをしています
気温が上がったせいもあって、ハイキングはゆっくりのペースになりました。現在は学年制作物を作っている最中です。クラスのみんなでワイワイと楽しみながら作業に取り組んでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|