修了式!
30年度の締めくくりとなる修了式がありました。30年度後期生徒会から31年度前期生徒会予定者への引継ぎも行われました。
小原中ホームページも3月中はしばらくお休みとなります。(更新停止:緊急連絡、必要な連絡限定)長らくご愛顧ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 年度末大掃除!
3月の登校日も残り2日となりました。1,2年生で大掃除をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花見弁当?
調理実習でこしらえた弁当を見せに持ってきてくれました!おいしそうな出来栄えでした!
![]() ![]() 31年度前期生徒会選挙!
31年度前期の生徒会選挙が行われれます。この年度から生徒会長の立会演説、投票となります。立候補者の公約をもとにみんなで生徒会活動のあり方について考えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東日本大震災追悼!
小原中では、時刻に合わせて黙とうを各教室で行いました。
![]() ![]() 保健指導の一年!
保健室前の廊下には、1年間の保健委員会の活動の様子が紹介されていました。
![]() ![]() おばちゅうだよりNo.16卒業式2
一人一人の決意や思いが伝わる卒業式でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感動の卒業式!
28名が卒業しました。厳かな卒業式でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第72回卒業式!
準備は整っています。もうすぐ開式です!
![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ卒業2
卒業式の準備は前日仕上げを残すのみとなっています。昇降口付近や階段の踊り場には、祝う会の3年生御礼メッセージや和紙優秀作品が飾られています。
![]() ![]() 先生の卒業式!?
「まもなく先生を卒業する先生の卒業式!?」が体育館で行われていました。招かれた先生はサプライズ企画にびっくり!証書授与に始まり花束贈呈、生徒会長による送辞もありました。人のために動くことができる、みんなで取り組める生徒会のみなさん、学んでいますね。
![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ卒業!
文集委員が卒業文集を届けにやってきました。いよいよ来週が卒業式です。
![]() ![]() ![]() ![]() 保健だより&相談室だよりをアップしました。おばちゅうだよりNo.15四季桜持ち帰り!
卒業を1週間後に控えた3年生が、1年生の時に挿し木で植え、大切に育てた四季桜の苗を持ち帰ります。自宅周辺に苗を植え、小原の四季桜が今年も少しずつ増えていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会からの表彰!
全校集会の後、保健委員会から小原すこやかウィークや歯みがき週間の取り組みの表彰がありました。おばラッキーも登場して、表彰者と記念写真をとりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習!
卒業式に向けての合唱練習が本格的になってきました。講師の先生を招いて、3年生と1,2年生に分かれてそれぞれレッスンを受けました!
![]() ![]() 国語の授業でディベート!
3年生が国語の授業でにディベート挑戦していました!
![]() ![]() 卒業を祝う会に向けて!
準備が着々と進んでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |