平成26年度チャレンジ&ドリーム校推進事業報告書 を更新しました2年生和紙学習 その23
鳥居に鶯、鹿威し、これぞ、和の極み、といった作品ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生和紙学習 その22
狸、狐などをモチーフにしています。毛並みのふさふさした感じが見事です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生和紙学習 その34
蛍と大空を翔る猛禽類をモチーフにしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生和紙学習 その33
犬をモチーフにした作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生和紙学習 その32
おいしそうな果物と、可憐な花をモチーフにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生和紙学習 その31
普段、あまり見かけない動物です。毛のふさふさした感じが、よく出ていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生和紙学習 その30
普段、恐れられている猛獣も、こうしてモチーフとして取り上げてみると、結構あどけない表情をしていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生自然教室に出発!
2月9日早朝、2年生が自然教室・妙高高原に向かって出発しました。近藤さんの生徒代表の言葉、大内君の「行ってきます」の挨拶を終え、全員そろって元気にバスに乗り込みました。妙高では、スキー教室や雪合戦、立志の会などを予定しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生和紙学習 その21
水に生息する動物をモチーフにした作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生和紙学習 その20
富士山と滝、雄大な自然をモチーフにした作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生和紙学習 その29
大輪の花と、ひっそりと咲く花を、それぞれモチーフにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生和紙学習 その28
つぶらな瞳の小動物をモチーフにした作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会
2月3日 小原の3小学校の6年生を招いて入学説明会を行いました。
1年生が学校紹介と合唱を披露し、6年生に向けて中学校の生活を紹介しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第9回授業参観および学校保健委員会の案内
第9回授業参観および学校保健委員会の案内をUPしました。第9回授業参観および学校保健委員会について
1年 和紙の魅力発表会
1月22日(木)1年生が総合的な学習の時間で、和紙の魅力について発表しました。今まで調べたり、聞いたりしたことをまとめ、わかりやすく発表することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() コウゾの皮むきをする1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生和紙学習 その19
つがいで、仲が良さそうにしている小鳥たちをモチーフにした作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生和紙学習 その18
おいしそうに色づいた果物をモチーフにした作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生和紙学習 その17
犬、猫といった、身近な動物をモチーフにした作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() |