ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

図書委員と環境美化委員による発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(水)に生徒集会を行いました。
 図書委員は、国語科の教科書の登場人物に関するクイズなどを交えながら発表しました。どの学年も答えることができ、とても楽しい発表でした。図書館祭りも始まるので、楽しみです。
 環境美化委員は、大掃除に関するクイズなどを交えて発表を行いました。上から掃除するといいことなどを学ぶことができたので、学校だけではなくさまざまな場所で生かし、美しい環境作りができることを期待しています。

防犯訓練を行いました

 12月12日に、防犯訓練を行いました。
 豊田警察署の方が不審者に扮し、教員は不審者への応対の仕方、
生徒は教室でのバリケードの築き方や実の隠し方を学びました。
 事後の指導では、不審者侵入に対する、身の安全の守り方について
教えていただき、全校で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会で安全な登下校について確認をしました

 通学路における安全な登下校を実現するために、通学団ごとに集まって、危険箇所等を挙げ、対策を立てました。厳守すべき一時停止の場所や、道幅が狭く自転車の走行に危険な場所、車の通行が多い場所を一つ一つ確認しながら、通学団の生徒同士で共通理解を図りました。改めてみると、気を付ける場所が多いことがわかります。今日確認した場所では安全な通行ができるよう、心に留めながら登下校を行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権を考える集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(金)に、NPO法人ASTAのみなさまを講師にお招きし、『誰もが自分らしく生きる社会をめざして〜正しく知ろうLGBTQ+〜』というテーマで人権を考える集いを行いました。

LGBTQ+に関する知識やライフヒストリーから、性の多様性について深く考えることができました。

生徒の感想を少し紹介します。

・言葉一つで、その言葉を受けた人は傷つくか、安心するかが変わってくるので、私自身が誰かのALLYになり、安心できる理由の一つになりたいと思いました。
・今までの経験の中でLGBTQ+に悩む人に出会ったことがなかったけれど、それは自分のことをみんなと違うと感じて人に相談できないだけだったかもしれないと思いました。
・自分が差別していないと思っていても、知らないうちに傷つけているかもしれないことを知ったので、言葉を選びたいと思いました。
・将来自分に子どもができて、LGBTQ+に悩んでいたら「自分の好きなように生きてね、君のそのままが好きなんだよ」と伝えてあげたいです。


NPO法人ASTAのみなさま、ありがとうございました。

前中の玄関を彩るピンクガーデンの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、今日の2日間使って、前後期生徒会執行委員で前中の玄関にピンクガーデンの苗を植えました。
 昨日は、根がしっかりはれるようにスコップを使って土をならしました。また、順調に育つことができるように、培養土も混ぜました。登校する生徒は「何を植えているのだろう」と興味を示していました。
 本日は、ピンクガーデンの苗を植え、水をあげました。3年生の卒業までに咲けるように、1つ1つの苗に愛情を込めながら植えました。「咲くのが楽しみだね」と会話しながら登校する生徒もいました。きれいな花が咲き、鮮やかなピンクガーデンになることを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 2年学年休業日 年度末大掃除1年
3/18 生徒会役員選挙
3/19 年度末大掃除2年 小学校卒業式

学校からのたより

学校だより「大勇門」

学年通信

ラーケーションの日

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

進路通信

学校からのおたより

いじめ防止基本方針

下校見守り隊