ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

令和5年度修了式

 3月24日、1、2年先全員が体育館に集まり、令和4年度修了式が行われました。
 式では校長先生から修了証を受け取り、来年度への意気込みを語りました。また、意見発表では、各学年の代表者が今年度の振り返りと来年度への抱負を堂々と述べました。
 学級活動では、学級訓をもとに動画なども交えながらこの1年を総括し、学級担任の先生から一人一人メッセージをもらいながら通知表を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
級長会で企画した学年レクを行いました。内容は、各クラスで考えた劇の発表と級長会企画の大喜利大会です。どのクラスもよく考えられたオリジナルのストーリーの劇で、クラスでの思い出を交えながら、楽しく演じていました。大喜利大会では、思い出の写真に対して一言を募集し、たくさんの生徒たちが手を挙げて答え、とても盛り上がっていました。

令和5年度前林中学校年間行事計画について

令和5年度前林中学校の年間行事計画です。(R5.3.14現在)
現在の予定ですので、今後変更する可能性があります。ご了承ください。

以下のリンクをクリックすると閲覧できます。
令和5年度前林中学校年間行事計画(R5.3.14)現在

第41回卒業証書授与式

 3月7日、第41回卒業証書授与式が行われました。
 3年ぶりに在校生が参加する中で、思いのこもった校歌や「旅立ちの日に」が響き渡りました。また、すべての人に感謝の気持ちを伝えた答辞など、会場は大きな感動に包まれました。たくさんの人に支えながら、前林中の新しい伝統を築いた200名の卒業生が前林中学校を巣立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会を行いました。

画像1 画像1
3月2日、前日の祝う会を受けて
学年集会を行いました。
プレゼントや装飾でリーダーとして活躍した人
にはみんなで盛大な拍手をし、
祝う会を1年生全体で盛り上げました。
誰かのために頑張るって本当に素敵なことです。
さらに大きく成長できました。

また、ICT機器委員会でICTの使い方を再度確認しました。
クイズ形式で自分たちの使い方を振り返ることで
楽しく学ぶことができました。
福祉委員からは、エコキャップ回収の結果を聞きました。
ご協力のおかげで多くのエコキャップの回収ができました。
ありがとうございました。


3年 Certificate of English

画像1 画像1
入試対策(英語)の一環として、タブレットを使った家庭学習や授業で配布したプリント学習に自主的に取り組んだ生徒に賞状を渡しました。
卒業後も英語や外国に興味関心を抱き続けてくれることを期待します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 年間行事はpdfファイルを参照してください