寒さが本格的になってきました。身体を冷やすことと乾燥させることは、体調を崩す大きな原因になります。温かいお茶などで身体を温め、水分補給をしましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長室から
活動の記録
学校行事
部活動
学校の特色ある活動
特色ある学校づくり推進事業
Kami-GO!日記
最新の更新
今日の3年生の総合的な学習
1年生総合的な学習
今日の1年生の総合的な学習
2年生も学年合唱を練習しています 〜自然教室・立志式に向けて〜
卒業式の歌の練習が始まっています
自分で情報を集めることが大事です 〜2年生 上級学校調べ〜
「あいさつ」や「返事」を大切に! 〜朝練習の風景〜
風の冷たさが身に沁みます 〜北風の中の登校風景〜
進路指導委員会が開かれました
3年生が考える上中の課題、問題点 〜一緒に改善に取り組みましょう〜
「歩き」よりも「自転車」が危険です 〜年末の交通安全市民運動 実施中〜
素敵な黒板メッセージ 〜朝の教室には、いいことがいっぱい〜
1年生総合的な学習
2年生自然教室に向けて
3年生総合的な学習
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
ナレーターを務めました 〜「じもちゅー」ナレーション録音〜
地元ケーブルテレビで放映される中学校紹介番組「じもちゅー」のナレーション録音が、本日行われました。ナレーターに選ばれた3年生の男女生徒が、自分が担当する部分をカメラに向かって、緊張しながら録音しました。録音と言っても、音声だけではなく、ナレーションしている様子が画面にワイプで映し出されますので、その映像も録画しました。学校の様子の録画は、6月21日(金)に終えています。テレビでの放送は9月初旬からになる予定です。また、お知らせします。
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/9
冬季個別懇談
12/12
地区教育懇談会(予定)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長先生からのおたより
上中魂No.23
上中魂No.22
上中魂No.21
上中魂No.20
上中魂NO.19
上中魂No.18
上中魂NO.17
上中魂No.16
上中魂No.15
上中魂No.14
上中魂No.13
上中魂No.10
上中魂No.12
上中魂No.11
上中魂No.9
上中魂No.8
上中魂No.7
上中魂No.6
上中魂No.5
上中魂No.4
上中魂No.3
上中魂No.2
上中魂No.1
学校だより
1年生学年通信No.11
1年生学年通信No.10
3年生学年通信No.5
2年生学年通信No.9
2年生学年通信No.8
2年生学年通信No.7
1年生学年通信N0.9
1年生学年通信No.8
1年生学年通信No.7
2年生学年通信No.6
2年生学年通信No.5
2年生学年通信No.4
2年生学年通信No.3
3年生学年通信No.3
1年生学年通信No.6
1年生学年通信No.5
1年生学年通信No.4
1年生学年通信No.3
1年生学年通信No.2
1年生学年通信No.1
2年生学年通信No.2
2年生学年通信No.1
3年生学年通信No.2
特色ある学校づくり推進事業
特色ある学校づくり推進事業計画書
いじめ防止基本方針
令和元年度 いじめ防止基本方針
その他
総合体育大会応援のお願い
朝部活動実施のお知らせ
「特別の教科道徳」リーフレット
災害時の対応
警戒レベルについて
避難準備・高齢者等避難開始の対応
異常気象・地震発生時の対応