学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

11/1 畝部フェスタ3

会場内のブースでは、ボランティアとして参加した生徒が活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 畝部フェスタ2

来場者へのクイズも交えながら演奏しました。

演奏をお聴きくださり、ありがとうございました。

実行委員会のみなさま、いつも発表の機会をいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 畝部フェスタ

畝部フェスタが行われ、上中の生徒たちが発表やボランティアで参加しました。

オープニングでは、吹奏楽部の演奏を披露させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりの発行について

画像1 画像1
学校だより 上中魂を発行しました。

今回は、文化祭・合唱コンクールの様子を掲載しています。

ご覧ください。

こちらから
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_k...

10/31 2年生 仕事図鑑

だいぶ仕上がってきたようですね。

見た目もずいぶんきれいで見やすい気がします。

できたものを見合って、アドバイスし合っているところもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 1・2学級 和太鼓練習

和太鼓の練習をしていました。

披露する機会があるみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 1年生 インタビュー4

上郷中のことを質問したいと校長室を訪れてくれた生徒がいました。

お役に立てたでしょうか?
画像1 画像1

10/31 1年生 インタビュー3

帰りは雨に降られてしまったようですが、しっかりインタビューができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 1年生 インタビュー2

徒歩や自転車で出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 1年生 インタビュー

総合的な学習の時間に、地域の事業所の方にインタビューに出かけました。

「行ってきます」の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 1年生 Let’s dance!

体育の授業です。

5人グループが合体して大きくなりました。

集団が大きくなると、見栄えも変わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 1・2学級 社会

中国・四国地方について学習しました。

製鉄所について、動画で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 3年生 理科2

浮力を求めたり、結果から分かったことをまとめたりできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 3年生 理科

浮力の実験をしていました。

重りの条件を変えて水の中に沈ませ、その重さを測って比較していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 2年生 家庭科

防災食のアレンジレシピです。

想定する対象者ごとにペアをつくって考えていました。

防災食って今こんなに種類があるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 1年生 教科コンクール

上中タイムに社会科の教科コンクールを行っていました。

今日まで主に上中タイムの時間を使って学習してきました。

成果は発揮できたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 今朝の登校風景

10月も最後の日になりましたね、

今日は、午後1年生が校外学習に出かけます。

午後の天候が心配です。

3年生の進路相談会もよろしくお願いします。
画像1 画像1

10/30 2年生 薬物乱用防止教室

2年生は、6時間目に、ライオンズクラブの方を講師に招いて、薬物乱用防止教室を行いました。
みんな真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 3年生 理科2

今度は、落とす様子を動画で記録しました。

一番下が抜けた瞬間に秘密がありそう?

それにしても初めてだるま落としをやったという生徒、多かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 3年生 理科

だるま落とし!?

レクリエーションですか?

「いえ、授業です。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 テスト週間 教育相談

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール

地域学校共働本部