学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

学校だよりの掲載について

画像1 画像1
学校だよりを掲載しました。

市内大会の速報も掲載してあります。

ご覧ください。

ここをクリック
  ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

6/30 2年生 LEDを壊す!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エネルギー変換の学習でしょうか?

手動の発電機を回す音が聞こえてきたので、様子を見にきました。

LED電球を破壊しているそうです!?

見ていると、電球から煙が・・・

こんなふうになるんだ。

6/30 図書館大盛況2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司書の先生も図書委員会の担当の先生も今年は借りに来る生徒が多いと口をそろえて話していました。

画面をスクロールするのではなく、紙(ページ)をめくるということも大切なんだと聞いたことがあります。

たくさんの本に触れてほしいと思います。

6/30 図書館大盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目が終わると、多くの生徒が図書館に足を運んできます。

6/30 上中魂賞

画像1 画像1
上郷中では、生徒会活動の一環として、「上中魂賞」を奨励しています。

友達のよい行いをお互いに認め合う活動です。

学年の掲示板に掲示されており、校内を回っている時に時々足を止めて読んでいます。

クラスのために、仲間のために、自分自身のために、地域のために、こんなことをしてくれていたんだなとその姿を想像します。

ここにはなくても、すばらしい行いはたくさんあるんでしょうね。

たとえ誰かに見られていなかったとしても、お天道様は見ていると思います。

学校外でもよい行いをする生徒がいたら、ぜひ教えてください。

6/30 今朝の登校風景

画像1 画像1
6月も今日で最後となりました。

この土日には、引き続き市内大会や演奏会がありますね。

精一杯やろう!

6/29 AED講習

本日は先生たちで研修をしています。胸骨圧迫(心臓マッサージ)やAEDの使い方の確認です。あってはならないですがもしもの時にしっかり動けるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 3年生 サンドブラスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の時間です。

どうやって着色されるのかを見本を見て確かめていました。

下絵には、色がつくところとそうでないところを印をつけて区別していました。

間違えないように、先生に助言してもらっていました。

なかなか下絵も細かくて大変そうです。

でもその苦労は仕上がりに出るはずです。

6/29 1年生 玉止め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間に裁縫をしていました。

「玉止めができません」

「小学校でもやらなかった?」

「やりました!・・・でも、できません」

練習するしかないね・・・。

6/29 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
顕微鏡で細胞の観察をしていました。

「見てください」

「これは何なの?」

「玉ねぎです」

「へ〜」

「タブレットで撮れるんじゃないですか?」

「やってみようか」

「おっ、見えた!」

パシャッ

この2人が手伝ってくれました。

6/29 3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
アルトリコーダを準備していました。

机の上には楽譜があります。

「ふるさと」を演奏するそうです。

6/29 1年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
中国文明について学習していました。

ちょうど文字について話題になっていました。

漢字・・・?

6/29 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜できますか?という表現を学習していました。

その後、グループですごろく?

止まった目に書かれていることを質問するんです。

ルーレットを回して・・・「Can you swim?」

「Yes,I can.」

6/29 2年生 木彫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フォトスタンドを作っています。

下書きが完成したら、材料に写します。

彫り始めている生徒もいました。

第1回コミュニティ・スクール連絡会議

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日28日、今年度第1回目の上郷中学校区コミュニティ・スクール連絡会議を行いました。

コミュニティ・スクール連絡会議は、豊田市が推進する地域ぐるみの教育を実践するために、上郷中学校区の小中学校や地域の連携について協議する場です。

今後、上郷地区の子どもたちのために、学校や地域ができることを考えながら取り組んでいきたいと思います。

6/29 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
明け方の激しい雷雨で目が覚めました。

登校を心配しましたが、雷を伴った強い雨雲は抜けてくれました。

登校時には一旦雨は止んでいましたが、しばらくしてまた降り始めてしまいました。

雨具が間に合わなかった生徒は濡れてしまったようです。

くれぐれも風邪をひかないように気をつけてください。

今朝もあいさつ運動をしてくれました。

6/28 1年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に、図書館司書の先生がブックトークをしていました。

夏休みの読書感想文にどうですか?

6/28 花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前、地域の方からいただいたゴーヤの苗を公務手さんが植えてくださいました。

だいぶ伸びてきましたね。

正門には、オレンジ色のマリーゴールドに続いて、黄色の花も咲き出しています。

6/28 掲示物

画像1 画像1
北校舎に文化芸術部の生徒のイラスト作品が展示されていました。

みんな上手ですね。

6/28 1・2学級 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
質問の仕方でしょうか。

動画で英語とマレー語が出てきました。

どういうことかちょっとわかりにくかったですね。

でも、学習すべき内容はワークシートにしっかり書かれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業開始

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

進路だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール