学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

5/11 体育祭練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がリレー対決です。

5/11 体育祭練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録を向上させようという気持ちが伝わってきます。

5/11 体育祭練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスもリーダーを中心に声をかけ合いがんばっていました。

5/11 体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学級ごとに活動していました。

体育館では、1年生が長縄跳びの練習をしていました。

運動場では、3年生がトラックを使ってリレーの練習です。

2年生は、長縄跳びと玉入れに分かれていました。

5/11 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「何の実験?」

「くさいですよ」

「嗅いでみますか?」

・・・「ん?嗅いだことがあるにおいだぞ・・・うわ、きた!」

「直接嗅いじゃダメですよ」

5/113年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
工芸について調べ、まとめていました。

こけしや京人形、模様や象牙細工など様々な工芸品がありました。

それにしても、集中していましたね。

5/11 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生の指示を受けて、ペア活動が始まりました。

指示は全て英語でしたが、だいたいわかったという声が聞こえました。

早速、お互いに英語で伝え合いました。

5/11 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「なぜこうなるのか?さあ考えてみよう」という問いに、あちこちで意見交換が始まりました。

主体的・対話的な学びですね。

考えはまとまったでしょうか?

5/11 1・2学級 国語

画像1 画像1
主語、述語について考えました。

川が・・・?

5/11 新しくなりました

画像1 画像1
老朽化が指摘されていたサッカーゴール、新しいものが昨日搬入されました。

これで思い切ってプレーできますね。

5/11 今朝の登校風景

画像1 画像1
今日も暑くなりそうですね。

水分補給等を含め、健康管理に気をつけます。

5/10 体育祭練習2

体育館でも武道場でも活動できるところは全て使って練習です。
勝ち名乗りの練習をしているクラスもありました。気が早いかもですが、勝利する姿を意識して取り組むのも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 体育祭練習

今日も3年生を中心に体育祭の練習に励んでいます。指示する3年生も余裕が出てきて、良い指示が次々と出ています。本番の19日(金)に笑うクラスはどこでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生昇降口前です。

級長の生徒が清掃をしてくれていました。

今日の予想最高気温は28度、暑くなりそうです。

5/9 体育祭日課

天気にも恵まれ、カラッとした空気の中どの組も3年生を中心に練習に励んでいます。だんだん本気になっていくのがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 1・2学級 畑で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、くわの使い方を練習していました。

普段あまり使う機会がないので、意外と難しそうでした。

でも、すぐに慣れて使い方が上手になりました。

5/9 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
吉田沙保里さんの話について考えました。

一流のアスリートの言動から考えさせられることって多いですよね。

5/9 2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字式について考えました。

計算したことを言語化することで、理解を深めていました。

5/9 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松ぼっくりが配られました。

松ぼっくりって何?

「松のボックリ」

ボックリって?

意外な事実に驚きの声が聞こえました。

5/9 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
自転車置き場の割り当てが今日から変わりました。

間違えないように、整頓して置いてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 前期生徒会役員選挙
3/19 (小学校卒業式)
3/22 修了式

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール