学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

2/10 3年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級で合唱の練習をしていました。

ちょっと懐かしい光景ですね。

2/10 1年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度に計画している職場体験学習の体験希望先を学習用タブレットのFormsに入力していました。

事前に調べたことを元に、希望順位を決めました。

2/10 2年生 オンラインテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度の全国学力・学習状況調査では、中学3年生の英語「話すこと」の調査がオンライン方式で行われます。

今日は、2年生が学習用タブレットを使って、事前テストを行いました。

うまくできたでしょうか。

2/10 1・2学級 ボッチャ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボッチャを行いました。

はじめにジャックボールを投げて・・・

さて、どちらのチームが勝ったでしょうか?

2/10 3年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみながら、基本的な知識を確認していました。

お手つきはダメよ。

2/10 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題をカルタ形式で解いていました。

学習用タブレットに問題が次々と提示されていきました。

その答えの札をいち早く取ります。

2/10 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨模様。

関東の方では雪になっているようですね。

2/9 ただいま工事中

画像1 画像1
武道場の床の傷みが大きかったので、テスト週間を利用して修繕をしています。

安全に使えるように直していただいています。

2/9 1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
フレスコ画について学習していました。

紀元前に壁に描かれたものだそうです。

何千年も残っているなんて、すごいですね。

2/9 1・2学級 体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、キャッチはできるか!?

2/9 1・2学級 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フリスビーキャッチに挑戦していました。

走ったところに向かって、フリスビーを投げてもらいます。

2/9 今朝の登校風景

画像1 画像1
今朝は風が冷たかったですね。

今年は3シーズンぶりにインフルエンザ注意報が出されていますね。

2/8 3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
篆刻が完成したようです。

印泥につけて、慎重に押すと・・・。

鮮やかな印が浮かび上がりました。

格調高く感じますね。

2/8 上中タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、義務教育最後の定期テストになりますね。

悔いを残さぬよう。

2/8 上中タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はテスト勉強をしていました。

学習用タブレットを活用している生徒もいますね。

2/8 メッセージ

画像1 画像1
廊下には、熱いメッセージが掲げられていました。

学年末テストに向けてもがんばろう。

2/8 上中タイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字コンクールを行いました。

成果やいかに。

2/8 今朝の登校風景

画像1 画像1
今日からテスト週間が始まりますね。

2/7 2年生 高校調べ

画像1 画像1
学級活動の時間でしょうか。

高校について調べていました。

学習用タブレットで調べながら、画用紙にまとめていました。

いろいろ知って、自分の進路選択に生かしていきましょう。

2/7 1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工作品が出来上がってきました。

組み上がった生徒は、ヤスリで磨いて最後の仕上げをしていました。

図面に描いたものが現実になるって、なかなかすごいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動