学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

担任の先生からの話はやはり・・・【1年4組 朝の会】

司会者の「先生の話を聞きます」の一言で、全員が静かに前を向きました。

担任の先生の、話題の中心はやはり、コロナ予防対策の内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身なりと整頓を確認する様子です 【1年4組 朝の会】

同じく、1年4組の朝の会で、ロッカーの整頓や身なりのチェックなどに取り組む生徒の様子です。

動きがあると、何か楽しそうですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身なりや整理整頓のチェックを行っていました 【1年4組 朝の会】

今日の朝の会は、1年4組の教室にお邪魔しました。

教室にたどり着いた時には、すでに朝の会が始まっていて、司会者の一言で、身なりと整頓のチェックが始まりました。

教室後ろのロッカーに駆け寄り、荷物の整理整頓を確認する生徒、近くの生徒と向き合って、頭髪をチェックする生徒など、いろいろな動きを見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さは少し緩みそうです 〜今日の登校風景2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も昨日同様、最高気温が10度を上回りそうです。

でも、午後からは風が強くなるような予報でした。

気温に比べ、寒く感じるかも知れません。

午後からは3年生の個別懇談会を実施します。

廊下で待っていただく場合もあります。

暖かい服装でご来校ください。

時節柄、マスクの着用をお忘れなく。

駐車場は正門ロータリー周辺です。

空いている場所に駐車してください。

ただし、給食センターの大型車が、配膳室前に停まります。

給食センターの業務に支障をきたす心配がありますので、

駐車スペース以外に車を停めないようにご協力ください。

すっきり晴れました 〜今日の登校風景1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月も下旬を迎え、日の出の時刻が少しずつ早くなってきたように感じます。

だんだん昼の時間が長くなり、春が近づいてきます。

私事で恐縮ですが、「春が来る頃、自分は退職か・・・」と思うと、柄にもなく、少し淋しさを感じるようになりました。

さて、今日は私立高校・専修学校の推薦入試日です。

本校からは約40名の生徒が受験に出かけています。

いつもに比べ、1クラス強の人数が登校していないので、登校時は生徒が少なく感じました。

1月26日の上郷中学校(14)

6時間目の2年生の様子です。

上の写真は、自然教室に向けて計画を立てているメンバーです。
下の写真は、卒業生を送る会の企画を考えているメンバーです。

活動の準備があわただしくなってきた2年生ですが、3年生への進級を前にして、ステップアップ・成長のチャンスですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日の上郷中学校(13)

お昼の放送を担当してくれた放送委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(12)

図書館からのお知らせを伝える図書委員長と学校図書館司書さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(11)

2年生の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日の上郷中学校(10)

1年生の家庭科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日の上郷中学校(9)

ポケットティッシュのケースを手縫いで作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(8)

授業の最後に、今日の作業のできばえをタブレットで撮影しておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(7)

2年生の音楽の授業です。
「オペラ」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(6)

2年生の社会の授業です。
歴史の分野で、江戸時代の終幕から明治時代の開始のあたりを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(5)

2年生の教室の前にも書初めが掲示されています。
力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(4)

4時間目、1年生の教室です。

移動教室の授業でからっぽですが、机の上にはアクリル板、ランチョンマット、はしセットが準備されていて、配膳台も用意されていました。
教室に戻ってきたら、すぐに配膳に取り掛かれるようにしてあって、すばらしいてせすね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(3)

1年生の数学の授業です。
画像1 画像1

1月26日の上郷中学校(2)

1年生の理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の上郷中学校(1)

校旗登壇の2年生メンバーが練習を開始しました。
3年生メンバーが、しばらくの間は3年生メンバーがフォローアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後に学級通信で締めくくりました 【3年4組 朝の会】

朝の会の時間も最後になりました。

担任の先生が、学級通信を配ります。

「担任日記」と記されていました。

ゆっくり読む時間が取れれば良かったのですが、時間があまりなかったので、要点をざっと話していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 春休み終了
入学式準備(新3年生登校)

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動