早速、給食が始まりました 〜準備の早い2・3年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早速、給食が始まりました〜中学校初めての給食 1年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級を彩る掲示物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新学期2日目です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成31年度はこのスタッフで頑張ります〜その2〜![]() ![]() 平成31年度はこのスタッフで頑張ります〜その1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生の初めての「授業」![]() ![]() 校長先生は普段、教室で授業をする機会がほとんどありません。校長先生にとって、全校生徒のみなさんを前にして話す機会は、一つの「授業」です。式辞は校長先生の最初の「授業」でもあります。「平成」の時代が始まる時に、上郷中学校に勤めていた校長先生は、「平成」から「令和」へと時代が移り変わる時に再びこの上郷中学校に赴任されました。これも何かの縁でしょう。 時代はいま大きな変革の時期を迎えています。平成の始まる時には想像もつかなった社会やテクノロジーの変化の時代。これから始まる「令和」の時代には、さらに私たちの想像もつかない世界になっていくのかもしれません。しかし、今日入学した新入生のみなさん、それぞれ進級した2・3年生のみなさんにとって、未来はきっと明るいものとなるはずです。未来の変化を恐れず、過去を悔やまず、今を一生懸命に生きていくことが、上中生の使命であると校長先生の初めての「授業」から学びました。 明日からの中学校生活への希望があふれる入学式・始業式となりました。 平成31年度がスタートしました![]() ![]() |
|