いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

校舎東側のモクレンが咲きました。

 春が駆け足でやってきました。
 校舎東にあるモクレンの木に花が開いてきた
と思っていたら、すぐに満開になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日は節分です。

画像1 画像1
 2月3日は節分、明日は立春です。

 日没も少しずつ遅くなってきたように
感じます。春の訪れも近いです。

 廊下に・・・鬼?が登場です。

1月27日 雪が降ってきました。

 午前中から、雪が降り始めて
みるみる積もっていきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日無事に登校して来ました。

画像1 画像1
 思ったほど雪は多くなく、子どもたちが
無事登校しました。
 転んでけがをしたとか、被害の話は聞き
ませんでした。よかったです。

図書室の様子です。 読書をたくさんしましょう。

 一文字の掲示もありました。漢字について興味を
もって調べてみるのも面白いですよ。
 
 図書委員さんが、本の紹介ポップを作って紹介し
てあります。
 興味のある本を読むのも楽しいです。いつも読ま
ない本などで世界を広げるのも楽しいですよ。
 たくさん本を読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝、元気に登校して来ました。

 12月になり、急に寒くなりました。
昨日、今日と霜が降りるぐらいの寒さです。
寒さに負けないように、睡眠、栄養を十分に
とり、元気に起きましょう。
 日が当たらず寒い朝でしたが、今日も一日
がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日〜10日が、人権週間です。

画像1 画像1
 11月に子どもの権利学習をしましたが、12月
の今は人権週間です。
 12月10日が世界人権でデーです。その前1週間
が人権週間となっています。
 明日の道徳の学習では、人権について全学級で考えを
深めていきます。

朝の冷え込みが厳しくなってきます。

 12月2日の登校の様子です。
 朝の冷え込みが厳しくなりました。5度より
低いところもありました。防寒着を上手に使って
体調を崩さないようにしましょう。
画像1 画像1

師走初日の登校です。

 12月の月替わりを知っているかのように
冷え込みました。
 寒さに負けずに、元気に生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校時の様子です。

画像1 画像1
 イロハモミジが落葉した道を通って登校して
来ます。明日から12月。寒くなるようですが、
寒さに負けずに早起きしましょう。
 
 朝、ボランティアで清掃している子どもたち
がいました。秋の落ち葉の季節も終わりが近い
です。今まで、たくさんのボランティアの子ども
たちが、がんばりました。ありがとう。
画像2 画像2

紅葉の下を登校して来ました。

画像1 画像1
 月曜日は、真っ赤なイロハモミジの下を「きれい!」と
言って登校してくる生徒がいました。真っ盛りでした。
 月曜日に天気予報より早く雨が降り出した雨で・・・。

 一晩たって、枝だけになってきました。
 秋から冬へと移りゆきます。
 
画像2 画像2

雨上がりの朝、元気の登校してきました。

 昨日は、先週の日曜日に続いての雨降り
でした。朝方まで降っていましたが、子ども
たちの登校時刻には、止んでいました。
 紅葉したイロハモミジの下を元気に挨拶
して登校していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストを終えて、帰ります。

画像1 画像1
 11月17日の下校の様子です。テストを
終えて、やり遂げた充実した笑顔で帰り
ます。
 紅葉してきたもみじがきれいです。明日
もう一日、テストがあります。しっかり復習
をして、基礎を確認しましょう。そして、
知識を組み合わせて応用問題が解けるように、
睡眠も十分にとりましょう。


画像2 画像2

11月の保健目標は「心の健康について考えよう」

 心のストレッサーはどこにもあります。
テストが近くなり、目標の実現に向けて
自分の思うようにならないと、それも
ストレッサーになります。
 どう心と向き合っていくか。
保健だより「11月号」
 自分に合ったストレス対処法を見つけよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

快晴の中の登校でした。

 昨日の雨は上がり、日が差し込む朝でした。
今週から最高気温も20度を超えないようです。
秋が深まり、徐々に冬が近づいて来ます。冬の
備えをして、健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校時の様子です。

 朝の挨拶運動や清掃ボランティアの子どもたちも
継続して活動しています。
 11月2日は、昨日の雨が止み、温かくなりました。
雨上がりだから、落ち葉が多い気がします。
 ボランティアでの活動、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋です。

画像1 画像1
 秋の夜長、日没も早くなってきました。
11月の最終下校時刻は、16時15分
です。部活動の時間もとれません。
 「読書の秋」として時間を使うのもよい
ですね。
 10月27日から11月9日は読書週間
です。多読、精読、熟読・・・どんな読み方
をしますか。

10月11日から後期が始まりました。

 三連休後の火曜日。今日から令和4年度後期の
始まりです。
 朝は、涼しくなりました。冬服の子どもたちも
増えてきました。
画像1 画像1

落ち葉の季節です。特別日課で朝清掃をします。

 合唱練習の時間を設定するために特別日課を
実施しているので、朝清掃です。
 朝のボランティアの子どもたちも落ち葉を集め
ています。朝その続きで清掃でも落ち葉を集め、
たくさんの落ち葉が集まります。
 季節は秋、毎日落葉してきます。秋を感じながら
清掃をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校時間に、3年生がSDGSの呼びかけ活動をしています。

 給食の時間で、放送で呼びかけたり、下駄箱の
掲示板に呼びかけのポスターを貼ったりしました。
 目的を伝え、募金をしたり、リサイクル活動を
したりしています。

 総合的な学習の時間で考えた一人一人の計画で、
行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり事業の様子

その他

災害時の対応

いじめ防止

日課表