黄金の3日間
国が進める「GIGAスクール構想」
タブレットを協働学習や個別学習に活用して 「つなげる力」を育てます。 一人に一台ずつタブレットが配布されました。 教室の隅に設置されているのは タブレットの充電庫。 クラス全員分のタブレットがここに収納され 生徒が下校するときにまた戻して帰ります。 まずはタブレットの使い方や注意してほしいことを 担任の先生から説明を受けます。 それでは、いよいよ自分のタブレットを手にします。 名簿順に並べられたブレットを自分の席に運んで 電源ON。 最初に設定されているパスコードを 自分のパスコードに変更することから始めます。 全員がスムーズできたようです。 大人が考えているよりも 子供たちの方が理解が早いようです。 今日の勉強はここまで。 電源をOFFにして、充電庫に収納します。 それでは、この続きはまた明日。 楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|